goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

朝モス神来る(・∀・) 

191001

やっと涼しくなってきました。うんうん。朝から気持ちの良い日が続いていますねー。ここ最近まではレインスプーナーのアロハを着てはあぢーと言って出社。その後は冷房にやられてしまうという日々が続いておりました。やっとエアコンいらずじゃんと窓を開けていると、暑いですねエアコン入れますかと。地獄の言葉。ジャンパーとひざ掛け準備。


言い方悪いけど、頭おかしいでしょ。明らかに窓開けたほうが涼しいのにさ。でもコレはおじいちゃんだから仕方がないのよね。私と嘱託扱いの真おじいちゃんくらいしか寒がっていませんから。若者は熱量が違うのでしょうね、きっと。とうとうメリノウールのタイツ引っ張り出してきたもん。寒いと眠くなるよね、まるで冬山で遭難してる人みたいに。なので電気ひざ掛けをガンガンにして頑張って寝ています! 嘘です(・∀・)b


いつもは朝食を会社で取るようにしていました。ファミマに売っているラップチキンが朝食に丁度いいのです。ただ、売り切れていることがあるので、その際は変わりにサンドイッチやおにぎりを購入して食べていました。でもあまり美味しくないのです...。最近は会社の一駅前にある、モスバーガー朝モスを店内で食べるようになりました。

191002

初めて入ったときは何も考えず朝モス食べよ、という感じ。テーブルに出されたハンバーガーを見て、どーやって食べようとか、考えたもののまあ良いかと、口の周りを紙ナプキンで拭き取りながら汚い食べ方をしていました。片手じゃ無理だろって、あまり気にもせず食べられればいいやの感覚。でも親が子供に見ちゃ駄目と目を塞ぐレベルの汚さ…。


頂けないですね。ちょっと前にフォロワーさんの中でハンバーガーの食べ方の情報を載せている方たちがいました。情報は入っていたのよ。『半分に切ってもらえた』とか『クロスやストライプに対応している』とか。でも朝マックしか食べていなかった私にすれば縁のない話、へーそうなんだというくらいしか見ていませんでした。ビバ朝マック…。


モスの食べ難さは今始まったわけではないけど、朝モスも同様にしっかりと盛られた作り。大きく切ったトマトとレタス、マヨネーズとケチャップ、そしてパティ。しかもよりによってパティにはわざわざ滑りを良くするために? 玉ねぎのスライスが入っているという。それを包装で包むわけではなく、ただ移動時にずれない程度に持ってくるじゃない…。まさに片麻痺に喧嘩売っていますよね。店員はそうは思ってないだろうけど。


片麻痺の私は全廃しているので右手(元利き手)が動かない。左手一本で食べなければいけないわけで。カットしていただくことは、ありがたいことではあるのだけど、なんか違うと感じたのです。まだ試していないことがあるのでは? と。甘えるなと。工夫次第でなんとかなるんじゃないかなーと考えてしまったのです。便利、助かる、ありがたいって気持ちはとても良く分かる。だけど自分は試したがりのドM体質。ハァハァ(;´Д`)

ある日、トレイの上に「袋から出さずにお召し上がりください」とあった。少しは食べやすくなるのだろうかと試したものの、見事に悲惨な状況に陥りました。嘘つき!! まず袋ごと手に取ると、パンに辿り着く前に袋自体が邪魔になる。もう一方の手で曲げるなりすれば良いのだけど麻痺手には不可能。結果、袋に顔突っこんで見事に玉砕(´・ω・`)


頭きたよね。出したほうが絶対に食べやすいから。モスバーガーのようなソースたっぷりなものなら袋から出すべきではないだろうけど、朝モス程度なら片手でも出して食べるほうが絶対良い。火がつきましたよ、メラメラと。その日から練習を兼ねた朝モスチャレンジが始まりました。片手できれいに食べるための第一関門は袋からの取り出しです。

f:id:healxheel:20191001193153j:plain
くぱぁしてるでしょ。これをまず綺麗に整えて中心軸を作り出します


f:id:healxheel:20191001193205j:plain
上側を折り曲げておけば、出し入れがしやすくなります\(^o^)/


ここで成功率が変わります。上側の袋を折りたたみ、出し入れをスムースにしておく。パティとトマトの位置を崩さないように運び出します。まだ熱く感じるときは少し待つ。ここで一思いに大きくガッツリと行って良いかもしれませんが、中心で捉えている状態を崩してはいけません。できれば小口でもぐもぐ行ったほうが軸もズレずに最後までしっかり食べられる。微調整は欠かさずに。飲み物はストローを使い、なるべく置かない。


ハンバーガーを何度も置いて飲み物に手を出してしまうと、その都度中心位置がズレてしまいます。できればハンバーガーは片手で持ち続け、軸がズレてしまったときの修正程度に置くようにして、飲み物は手前に持ってきておいてストローで飲む。ホットな飲み物はまだ考えてもいませんけが...。コーヒー飲まない私には余り問題にならなかったり…。


切ってもらわずの朝モスチャレンジは一旦終了です。また何か思いついたら試したいと思います。切ってもらうことは簡単なこと。でもね、片麻痺になってからは、何でもやってみようとする自分がいる。些細なことかもしれないけどハンデを背負ってしまったからには、少しでもモチベーションを保ち続けていたいんだよね。無理と感じたらやらない。妥協するポイントは人それぞれだけど、朝モスに限れば妥協するまでもなかったかな。

f:id:healxheel:20191001193216j:plain
楽勝でしたね(震え) 朝モス神とでも呼んでもらおうかw 店員)きれいな袋まだ入りますか? (・д・)チッ


少し前に左耳から変な音が聞こえるようになった。つばを飲んだときにペコンと。プールで上手く水抜きが出来なかったような音ね。それが何回も、突然なったり、つばの飲み込み時に鳴ったり鳴らなかったり。ちょっと煩わしいですので、耳鼻科で検索かけてクリニックへ行ってきました。某大学出身で別のドクターとの親交も多いと書かれていた。


家からは少し離れていたけど、自分なりに信頼できそうと思ってそのクリニックを予約した。当日、目的地に到着してクリニックに入ると、やたら人が多いのです。大人気だった。受付が3人、看護師が4、5人、そしてドクター1人。それがわかった瞬間にやっちまったかもと…。嫌な予感がする。予約時間になって呼ばれて、ドクターと初顔合わせ。


どうされたかと聞かれたので、最近左耳から変な音が聞こえるので、見てもらおうかと。ついでに脳出血は7年前と伝える。両耳をチェック、キレイに手入れされていますね、次に聴力テストしますよと、奥の防音室を指差し検査を受けるのです。その間、別の患者が呼ばれていた。もー終わりなのかな?と思いながら聴力の検査に挑むことに。


聴力検査が終わってドクターの側の席に座ると、開口一番「ヒールさんこれ突発性難聴だよ」と。え? ってなる。聞こえが悪いと感じたことはないのに、オージオメーターには左の耳が聞こえにくい数値が示されていた。「一週間以内に治療始めないと聴こえなくなる」と言われました。一生聴こえなくなるとか、かなりの脅し。完全にパニックです。


で、処方された薬を飲んで一週間後にまた来なさいと言われて帰ってきた。薬局で薬を手渡された時、薬剤師が申し訳無さそうに手渡して「ヒールさん、この薬とても飲みにくいですから余り無理なさらないでね」と。薬なんて美味しいものなんて一つもないから大丈夫ですよと伝えて帰ってきました。帰宅後、昼食を済ませて言われた薬を飲むことに。

f:id:healxheel:20191001193841j:plain

薬はメコバラミンという錠剤、アデホスコーワ顆粒、そして問題イソバイドシロップでした。前の2つはなんてことはなくすんなりと飲めたのですが、イソバイドシロップは言葉で言い表せないほど不味かった。カラダに良いと思ったから飲んだわけで、ちょっと飲んでみと言われて飲んだりでもしたら、不味いって言う前に、渡したやつを殴るレベル…。


後味が最悪で、喉に残ったまま、水分を補給してもなかなか薄まらない。最悪だよ、朝昼晩と一週間も飲み続けるのかと。嫌だなーと拒否感はありつつも聴こえなくなるよりは良いだろうと耐える。ちょっと遅めの夕食をして食後に待つ薬、飲みやすくするための工夫をネットで調べておいたのを実践することにした。単純に冷蔵庫で冷やすだけ。


柑橘系の飲み物で飲むというのはあったけど、それは却下。普段飲んでいる薬が柑橘系は駄目というのを見たことがあったから。冷やしたシロップはすんなりと喉を通り常温に比べて随分と飲みやすかった。飲んでから10分もしないうちにカーッとのぼせて、動機が早まってきた。最近、影を潜めていた自律神経の問題が出てきてしまったのです…。


慣れていない薬でこんな事があるのかと、救急相談センターに電話をすることにした。出てきた看護師に飲んでる薬、と7年前に脳出血、今はカーッとなって動機が早いと伝えると、30分経っても変わらなかったら救急車呼んでと。コレまでと変わらない答えでした。大学病院だと確実に8千円前後払わされる。金の問題じゃないのですけど、最寄りの夜間救急診療やっているところへタクシー使っていくことに。内科でお願いしました。


暫く待たされ、看護師のおばちゃんがテキパキと話を聞きながらメモをしていく、飲んでる薬、脳出血云々と。診療室に呼ばれ血圧を測ると170近くまで上がっていた。普段は130以下なのに。若いドクターが登場して色々と説明をしてくれました。その時の会話は覚えていないのですが、メモには丁寧に接し、説得力がある言葉で納得できたと、メモに書き残されていた。キッカケは薬の飲用かもしれないけど自律神経で間違いないようだ。


気がつけばバスの最終便にギリギリ乗れる時間になっていた。そこから風呂入って寝る準備をして1時を回っていたよ(;´Д`) 仕事を休むつもりもなく普通に出勤。冷蔵庫で冷やしておいた薬をすぐに飲む。耐えるしか無い…と。でも無理だよ、やっぱり。自律神経がぶっ壊れたままでの仕事は。昔の手書き図面をA4サイズからA3に変更して、2つの図面を一枚に収める作業をこのところずーっとやっていた。通常やらないような仕事をね。

f:id:healxheel:20191001195353j:plain

集中力はとても必要だし、脳疲労が半端ない状況での寸法の入力。ただでさえおかしいくなるのに、廃人一歩手前の状態。これはいかんと、定時後ダッシュでかかりつけ医に相談しに行ってきた。ドクターに状況説明、たすけてドラえもん(;´Д`) 開口一番「ヒールさん、これじゃポリファーマシーになるよ」と。ポカンとしている私( ゚д゚)


要は薬の取りすぎのようです。そして次の言葉が衝撃だった。『これメニエール病の処方だし、意味ないよ』って。唯一飲んで良いのはメチコバールくらいだねって。そもそも難聴って言ってるけど、左右の差はあるけど。何不自由なく聴こえているじゃないと…。更にポカーンですわ( ゚д゚)…。昨日の苦しみは一体何の為やったんやと、怒りに震えた。


少し前に嫌な予感がしたと書いたのはまさにこれ。個人のクリニックで従業員が多いということは効率的に患者を診ること。要は流れ作業になる。患者が訴えたい時間を与えずにはい次ーとやるわけです。結局、突発性難聴と言われ混乱している間に処方出されてさよなら。翌々考えてみたら耳の中で変な音がすると言ったのに答えはもらっていない…。


それが突発性難聴の前兆なら分かるけど…。ここにその時のオージオグラムがある。左右の差は若干あるけど赤い文字で書かれた最後の文字で『聴力レベルで30の線より上が正常』とある。全く問題ないじゃん。そりゃかかりつけのドクターが言うわな、聴こえてるじゃんって。もー行きませんよ。潰れてしまえと本気で願う。この手のはもう懲り懲り。


聞けば突発性難聴って何一つ原因が解明されていないんでしょ。聴こえない、めまいがするなんて一言も言ってないのに、とりあえずメニエール病の薬処方してどうなるか見てみようと、そんなノリで適当にあしらわれた。しかも毒薬は朝昼晩きっちり飲んで一週間後に来いと。行かねーよ。平穏な生活をぶち壊されたキッカケを作ったようなもんだからな。自分が選んで行ったクリニックだから文句は言わないけど。あー腹立つ(# ゚Д゚)

f:id:healxheel:20191001195453j:plain

ところでポコポコ鳴ってるのは何処で確認すれば良いのかな。病院不審になりつつあるよ。単に気圧だけの問題なら気にならないのだけど。暫く様子見だな…。あぁ、そうそう、杖を旧バージョンに戻しました。先ゴムが片減りしていたので、新たにコンベックスチップを採用しました。前のコンケイブチップは屋内専用でしたので。輸入元には屋内用との表記は一切なし。知らずにずーっと使っていたので、今回はちゃんと屋外用のやつ。


本当は杖メインで書きたかったのだけど、予想外の展開でした。耳鼻科でここまで書くとは思っても居なかったよ(;´Д`) でもね、このblogがアップされている頃には例のアレが届いているのです。早く履きたいなー(・∀・) でも台風来てるかもしれないから気をつけないとね。仮合わせのときに、おじいちゃんが台風で飛ばされたと、全身包帯だらけでクリニック来ていましたから(;´Д`) 台風などの風の強い日には出ちゃ駄目よ!

f:id:healxheel:20191001195512j:plain