goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

久しぶりの日光浴

f:id:healxheel:20191022151517j:plain

私が通うクリニックの装具診は毎週火曜日。先週、更新日ギリギリで思い当たり、定時後クリニックに向かうのは不可能だったので、電話をすることにしました。義肢装具士がいましたからね。まだ帰っていなかったので無事に連絡が付きまして。土踏まずのソルボセインが高すぎて踵の接地がよろしくないのと、修正出来てない箇所の話をしました。


ソルボセインを抜き、修正箇所については画像にIllustratorで指示したものを添付して事業所に送付しようとしたのですが、ソルボセインはOKでしたが、修正は実際の足があったほうが助かると言われてしまった。翌週に予約しようとしたら即位礼正殿の儀でお休みだと言われ、次の火曜、お肉の日に予約をすることになりました。遠いな(´・ω・`)


結局、先週からRAPS-Hは封印したまま。現在、RAPS(ニコイチ)を装着しております。ヤバいですね。これがまた快適なんですよ。踵を擦らなくなっただけでこんなにも違うのかと。後方支柱であるRAPSの良いところ、直進性が非常に高い。足の振り出しがとても楽なんです。踵を抜いたRAPSだと少しコントロールするのに意識しないと駄目だけど。


RAPSで踵を抜くということは、それだけ扱いが若干難しくなります。症状がそこまで重い人でなければ余り気にはならないと思いますけど、ある程度の時間をこの装具と過ごし、そろそろもう一段階上に上がろうと思うような前向きな人にはお勧めします。同じ装具であっても、使いこなせるようになるには、また別の熟練度が必要になりますので。モチベーションのアップは間違いありませんから。楽に歩きたいと思うなら普通が1番です。

f:id:healxheel:20191022151532j:plain
京急燃料電池バスだと!? ヤベーな。カラーリングは都営のほうが良いな。東急はまだか!

先週の日曜日、普段ならblogをのんびりと書く日ではありましたが、ちょっと変更することにしました。天気予報で晴れのマークが見えたので、調べると時々晴れの模様。最近、晴れ間が全くといっていいほど見れてない。正直、お日様見れないのはテンション的にも下降傾向。blogは火曜日の一発勝負でいいやと、散策に出かけることに(^o^)


向かったのは葛西臨海公園大井町からりんかい線に乗り、新木場まで。そこから京葉線に乗り換えて一駅で到着。もう一駅乗ってればみんな大好きネズミーランド。私、好きでも嫌いでもないけど(´・ω・`) まー、別の世界がありますからね…。ハハッ。えーと、葛西臨海公園には水族館もありまして、今年で30周年だそうです。当時は何もなかった。


午前中は晴れる気配がないので、障害者手帳見せて無料で入場してきました。のんびりと回り眺めていればそのうち晴れ間が見えてくるだろうと思ったからです。前回来たときは公園メインで歩き回ったので水族館は初めて。免許取り立ての頃、深夜のドライブで来たときは、波の音は聴こえても何があるかもわからない。多分、何もなかったんだろうな。


なので水族館は初。まーぐろーまーぐろーたーっぷりーまーぐろー、と口ずさみつつ入場。葛西臨海水族館といえばクロマグロの展示ですからね。入り口は噴水池の中央にあるガラスドーム(3F)から順々に降りて見て回るのが一般的なのですが、私はエレベーターを使って一階まで行き、そこから上に上って見て回るルートを利用。車椅子用ルートです。

f:id:healxheel:20191022151548j:plain

本来ならガラスドームから二階に降り、目の前にサメコーナー、そのすぐ後ろにはマグロの展示がされている。でも一階からだと渚に出て、屋外のペンギンコーナーとまた別の趣向。たまたま向かったときはペンギンのお食事タイムでギャラリーが大賑わい。1人、半地下に降りて水中で泳ぐペンギンを撮ろうとしましたが…。ペンギン多すぎやで。


すみだ水族館なんて水面でぷかぷかとリラックスしてる子達はよく見かけていましたが、なかなか水中で泳ぐ姿が見れませんでした。しかも屋内ということもあってちょっと暗く、なかなかうまく撮れなかった記憶がありました。流し撮りで上手く撮れたのは1、2枚はありますが…。今回は光の加減は申し分なし、いざ撮ろうとしたところ集団で回遊…。


食事タイムでテンションが荒ぶってるのか知りませんけど、こんなにたくさん水中で泳いでるの初めてで、完全にパニック。連写にしてAF-Cにしたまでは良かったけど、動きが早すぎてAFが追いつかない…。コレは無理ーと諦める。スマホで撮ってる方がきっときれいに撮れるのだろうな…。悔しいから撮らなかったけど。リアルタイムトラッキング…。

191029

その後は室内に入り、世界の海などを見て回り、やっとマグロのいるフロアへ。でも、思ったほどでもなかったかな。もしかしたら、少し前に原因不明で死滅してたから、それで数の調整をしているのかこのままなのか。以前は200匹近く同じ水槽に様々な種類のマグロやカツオなんかがいたわけで、それが半減以下…。そりゃ寂しいですわな(´・ω・`)


水族館を出ると海と反対側のほうが少しだけ晴れてきました。ほぼ思惑通りになりました。ホント久しぶりの晴れ間が見えて気分が良かった。公園内を散策しつつ渚橋を渡り西なぎさへ向かいました。曇ってたとしてもはじめから来る予定でしたので。ウォークスツールでまったりとチェアリングする予定でした。晴れたら晴れたで日光浴です(*´ω`*)


なぎさということもあって、芝生というよりも砂地に近い状態でしたがウォークスツールは足がしっかりしているので安定して座れました。ホント買ってよかったよ。そこから小一時間、海をボケーっと眺めつつ写真撮って、麦茶飲みながらまったりと日光浴。ジリジリは来なかったけど、適度な気温。フリースだと少し暑い程度でしたが気持ちよかった。

f:id:healxheel:20191022151624j:plain
f:id:healxheel:20191022151605j:plain

人もお昼以降だんだん増え、目の前を通り過ぎる人も多くなったので、そろそろ撤収。撤収といっても椅子たたむだけの簡単なお仕事。ゆるキャンとかもしてみたいけど、今はコレが十分だったりします。そもそも持ち運べるかが疑問です。重量増にもなるし場所も選ばないと大変なことになりそう。テントの設置とかも、片手でできるかも不安だし…。


私はウォークスツールで満足しています。もしかしたらそのうちバーナー買ってお茶するかもしれませんが、楽しみはとっておこうと思います(*´ω`*) 帰りもりんかい線で帰るのですけど、恐ろしく高い。駅前から都営新宿線の船堀行きの都営バスが1時間に1本通ってることがわかった。次回は無料乗車券を酷使してチャレンジしてみよう。往復千円オーバーは結構痛かったりしますからね。散策はなるべくお金がかからないほうが望ましい。

191032

日向ぼっこをする前日、朝イチで耳鼻咽喉科へ行ってきました。もちろん前回のヤブではなくて新しい場所を見つけたので。最寄り駅の新しくできたビルに入っていました。耳鼻科で2軒目を開設したクリニック。ドクターは鼻やアレルギーというより聴覚や平衡覚の耳に特化したドクターでした。気圧が低いせいか、かなりうざったく鳴っていたので…。


初診でしたので予約もできずに、朝イチでクリニックの前で待っていると、中へどーぞとおねーさん。建物も綺麗だし感じが良いかも。問診票は紙ではなくてiPad。支払いもバーコードかざせば終了という近代的な作りでした。3番目に呼ばれドクターにコレまでの経緯を話すと、聴力の検査と、それとは別に耳管機能検査をやりましょうとなりました。


リオン社製の聴力検査室は専用にカスタマイズされたらしくとても広く快適。車椅子も余裕とのこと。子供と一緒に親御さんも入れるという素晴らしい仕様でした。聴力はいつもと変わらずで、耳管機能検査は初体験。耳と鼻が繋がっているのを利用して、ちょっと重めの検査器を鼻に突っ込んで反対側の鼻を閉じで思いっきりフーンッとやります(>ω<)


はじめは検査技師? の方が右手麻痺でしたか、ちょっと先生に相談しますと言われたので、なんでですか?と訪ねたところ、鼻を抑え込む検査器持ってもう一方で反対側の鼻を塞ぐのは難しいでしょうと。まぁまぁ、一度できるかやってみましょうよと私。チャレンジ大好き(*´ω`*) ちょっと重めの検査器を手のひらで持ち、中指と薬指で反対側を押さえ、思いっきりフーンッとやってみた。そうしたらいつも出ている音が出てくれました。


記録として残っただろうなと。それがどのような波形になって現れるのかはわかりませんけど…。検査が終わり、ドクターのところへ行き話を聞きに行くと。耳と鼻を繋ぐ管に異常があり、少し開き気味になっているという。いわるゆ耳管開放症とまでは行かないが、少しだけその気があると。ポコンとなる音はつばを飲み込む際に開く音なのだそうです。


普段は潰れている、つばを飲み込むときに開き耳と鼻との空気のやり取りをしているそうなんです。なにか悪さをしているわけではないので、余り気にしなくても大丈夫だよといっていただいた。原因はわからないけど、とも。ろくに診もせずメニエール病の薬渡すヤブよりも遥かに良いわ。検査では内耳・メニエル病ではないと断言してくれましたよ。


やっと一安心できたました。なんか気になりだしたら色々気になって頭おかしくなる。ってかおかしくなってるけど(´・ω・`) 昔は何も気にならず健康だと勝手に思い込んでいたのにね。昔の私なら気圧だって気にも止めてなかっただろう。でも自律神経がぶっ壊れるのは想像外でした。ちょっと乱れただけで、不安になる要素が満載で襲ってくるから。


あー俺死ぬんだーとか、考えたりしますもの。死にたいと思ったことは一度もないですが(・∀・) 来週は装具診。道具類を満載して来るはずだからその場での加工となるだろう。盗める技術は盗んでおかないと。まー盗むまでもないけどね。ただ、加工は両手でやるわけで、私は片手。本当は型取りした石膏に芯詰めて治具にして貰いたいよ\(^o^)/

191033