goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

装具で履ける靴(俺Ver.)

※注意:装具でも履ける靴は同じものを購入すれば履けるとは限りません。各個人の装具によっては大きくサイズが異なります。私の装具は義肢装具士に無理を言い、無駄を排除し、私自身も10年以上の経験と特別な訓練を受けています!?ので安易に信じないでください。それでも興味があるようでしたらそのままお進みください。

230208

昨年末に靴を買いました。1足とかではなくて立て続けに5足も。片麻痺になってからもずーっとニューバランスを愛用していたのですが、MW1501がディスコンになってから魅力ゼロ(T_T) 国内販売で6Eというシューズウイズを持つ靴って数が限られていまして、選択範囲がとても少ない。その中で装具(RAPS)で履くのは更に見極めが肝心なのです。


最後の砦だったMW585が昨年末、ディスコンになる気配を感じて慌てて購入。これ正直クソダサいデザイン。できることなら履きたいと思わない。正直、冠婚葬祭用として考えたときに1足は持っていたほうが良いと思ったので購入していました。なので普段履きとして考えたときにどうしようかと悩んでいた。前回購入したのは海外のニューバランス


Amazon.comで2足購入して、ネーサンに送ってもらったのですが...。靴のサイズが全然合わなかった。見てくれはまぁ良くもなく悪くもなくというという感じだったのですが、履いたその日の出社後に激痛。小指の皮がベリっと逝ってました(T_T) そうは言っても2足も購入(約3万円)したのでラテックス詰め込んだりして、なんとか履いていました...。


それでも1日に数回靴を脱いで痛くなった部位をマッサージしてやったりと、とてもつらかった。ニューバランスジャパンの方針は6Eなんてサイズ履くやつ少ないんだからおっさん靴だけでいいやろ、的な...。一部の客層を切り捨てた感じだったので、もーいいや。小学生から愛用してたのにもーしらね、って。とても悲しいお別れをしました(T_T)


じゃー、どーする? となるのですけど一貫して言ってることは、介護シューズは絶対に履きたくない主義なもので(^_^;) 履きやすさとか片足だけで購入できるメリットがあるのは理解してるのですが生理的に無理なんですわ…。毎朝履くときに”障害者の靴だ”と意識させる感じがとてつもなく嫌。自分が障害者であることは否定しないけど、改めてお前は障害者と意識させるモノがあると排除したくなる。普通に生活ができているんだから。


最近の駅前でやっている選挙運動とかでも、私の顔を見るなり「足元気をつけて、頑張っていってらっしゃい」とか言われると”うるせーよ! オメーにはゼッテー入れねー”ってなっちゃう人なんで。些細なことでも再認識させさらるのはとてもとても不愉快なんです。ビラ配りでも麻痺手側にどうぞとやってくる。どーしろというの? お前ナメてんのかと。


はっ、横道逸れた...。イカイカン。靴の話だったよね(^_^;) 介護(リハビリ)シューズじゃなくてどうする?って話なんですが、ぶっちゃけるとデザインがゴミすぎて履く気になれないのよ。どうしても他に無いとなったら、オーダーでブーツを作ってもらうかな。まぁその前に探すだけ探しますけどね。で、「6E 靴」で検索かけるとそこそこ出てくる。

出てくる出てくる。「SPALDING」(アキレス)、「DUNLOP」(広島化成)、「EDWIN」(フェアストーン)と。有名どころ? ですかね。ブランド名で言ったらエドウインかな。長年ジーンズ履き続けているので。たださ、名前借りだけなのよ。(会社名)ね。スポルディングはボールのゴム、ダンロップならタイヤのゴム、エドウィンならデニム?とかなら魅力的かもしれないけど、そういった意味では全く関係ないとこが作ってるんだよね(´・ω・`)


純粋に選ぶとなったらアキレスが作っているスポルディングなんだけど、ロゴがどうしても好きになれない。子供の頃何も知らず海外製品だからと買わされていたイメージしかなくて(^_^;) アキレスが作ってるのだからしっかりしてるのだろうけどちょっと無いなと。エドウィンは輸入商社が海外で作らせてるだけなので単純に却下。っとなると...。


ダンロップか...。正直、発症前はBSでお仕事貰っていたので少々抵抗があるのですけど、住友ゴムのほうじゃないからまぁ良いかと(^_^;) デザイン的にもそこまで酷くないのでね。6Eサイズも毎年作っているようなのでこちらを試してみることにしました。ただ購入したのは昨年末でしたので22年モデルは在庫のみ。デサインが気に入ったのが在庫僅か。


広島化成の靴って初めてなんだけど、どれだけ保つのか未知数でしたのでレビューとか見るとそんな悪いことが書いていなかったので購入決定。ニューバランスMW585に比べ約1/3のお値段w ほんと助かる。これで普通に履ければ言うこと無い。でどうだったか...。言うまでもなく、はじめに書いたとおり5足購入(1足MW585)も購入してしまった(^_^;)


これまで痛みのあった靴から開放されテンションが上ったのもありますが、在庫僅かだったのでストック分を購入しておきました。これまで何度も次に買おうとしたらディスコンになって購入できなかったことが多々ありましたので。しかもこれまでに比べて値段が1/3以下なので予算内で多めに購入できるのが嬉しい。色違いを買うこともできたしね。


それともう一つ気になったモデルがあったので飛びついてしまった(;´Д`) 冬の時期、通常のスニーカーだと座ったときに裾が上がり、そこへ冷気が侵入してめちゃくちゃ冷えることってあります。そんなときハイカットがあればいいなーと思っていました。そうしたらあったのです。しかもマジックテープ仕様。これもダンロップ・リファインドでね。


早速Amazonで7日間お試し「try before you buy」を利用。これなら人柱にならないで済みますw 翌日到着したダンロップ・リファインドDM2007。こちらも6Eなんです。それでハイカットとかさ、うまく履ければ神靴認定。甲の部分の大きめな部分と足首をホールドするマジックテープを緩めて装具の付いた足を入れると...。入っちゃった(*´ω`*)

230201

神ですな。ハイカットだとRAPSのヒンジジョイント(可働域)の妨げにならないか心配したのですが、全く問題にならなく、綺麗に避けていた。なんだかなー。こんな靴がかくれていたとは...。流石にこちらの靴は寒いときだけしか履かないので予備は買いませんけど。ただ両モデルとも22年モデルなので物はあってもサイズが終わっていたりします。


もしも欲しいと思っている方、早めに在庫確認して購入するように。まだ一部のカラーが残っていたり、Amazonで購入できるのもありますので、お早めに。23年モデルは正直好みに合いませんのでスルーですね。あと二年くらいはなんとかなりそうなので心配はしていませんけど。それまでに新しい靴が見つかればいいと思っていますので。見つかるか?


そうそう、紐はどうしてるかというと、ロックレースを使ったり後継モデルのランレースとか使っています。これまでは紐自体をパラコードを使ってカラフルにしたりしていましたが今回ははじめから付いている紐を使い、末端処理だけしてロックレースや、ランレースを使っています。腕一本でやるので難易度は少々ありますが、慣れてしまったのでね。


それともう一つ大事なアイテムです。このカラダになってからずーっと愛用し続けているのに一度も紹介していませんでした...。単に忘れていただけなんですけどね(^_^;) 靴と同様に大事なもの。ハンドシューホーンSAMTIAS。シューホーンっていっても短下肢装具じゃないから\(^o^)/ 携帯用の靴べらのことです。これがほんとに良いんですわ!


携帯してるわけでもなくて玄関と会社用に置いて使っているだけ。一度使ってしまうと別の靴べらに戻れなくなります(※効果には個人差があります)。まぁ下手なりに動画を撮っていますのでよければこちらからどーぞ。靴とかかとの間に挟ませ親指で前にぐっと押し込むとスポンと入ります。もうこれなしでは生きていけないかもしれないかも\(^o^)/


それと、今回購入した靴の健常側には手作りのインソールを入れて、装具の踵の高さが変わった部分を補っています。これはそのうち始める、ものづくり系ユーチューバー(嘘) ブログにでもアップするつもりでいたりいなかったり\(^o^)/ タイトルは決まって簡易ロゴも作ったんだけどいまいちしっくりこない。一体いつになるのかな。でもアレヤコレヤと考えているだけ楽しいんです。何年経ってもcoming soonだったりしてね!?

参考程度に私が購入したもの。軽くてクッション性もよく強度的にも今の段階で全く問題なし。防水性能もしっかりしてるし、多少の雨でも全く問題ないです。広島化成というくらいだから広島で作ってるのかなと思ったら、ベトナム産でした。まぁ、このへんはどのメーカーも一緒。チャイナボカン製じゃないからいいや。サイズやカラーも残りわずか。


※オフィシャルではディスコンのため情報はなくなっています。アマゾンには23年モデルと旧商品情報が残っています。

22年モデル
ダンロップ・リファインド
DU683  ローカット 28cm
DM2007 ハイカット 28cm
※健常だった頃は26.5cm