goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

なにげにADLが向上したっぽい(*´ω`*)

210518

相変わらず、天気痛というか気象病というのか、よくわかっていませんが(^_^;) どっちにしてもなかなかしんどい季節。事前に五苓散を3食食べた後に必ず飲んでるせいか、ヘビーなやつは随分減っているのですけど、スッキリしていることはまずありません。せめて気分を変えてお散歩的なものができたら、少しは変わってくるのでしょうか(´・ω・`)


どちらにせよ、この時期は耐えるしか無い。散歩にしたって天候悪ければ何もできないし。雨の中を移動する手段はありますけど(ハンズフリー傘)、そこまでムキになって歩くことも無いし、できれば出社以外で使いたくはないです。梅雨時の出社時は思い切り威力を発揮してくれてますけど。このスタイルになって何年経ったかな...。ハンズフリー傘。


結局、10万円の給付金が入ったときに購入したポンチョは、出勤には使えない。手慣れたせいもあるかもしれませんが、圧倒的にハンズフリー傘のほうが段取りが早い。ポンチョは旅行時にあるといいかなって感じ。でもその旅行が今だにできないという...。早くワクチン打って耐性つけて旅行行きたいな。でもみんな同じ考えだろうから、当面は無理か。

210519

ここ最近、朝のルーティーンの一部が、スマートルーム化の恩恵で改善されてとても快適なんです\(^o^)/ うちのアパート、余り広いとは言えない狭小アパート。室内で行動する際は装具もつけず壁伝いに移動すれば大抵のことはこなせます。便利っちゃ便利なんですけど一点が不満でした。部屋の明かりを点けるスイッチなんですけど、ちょっとね。


全く動かなくなった右麻痺患者さん。もちろん右腕も。肩までは動くけと肘や手指は動きません。何が嫌かって、メインのスイッチが右側にあるというストレス...。部屋を出るときにスイッチ切って照明を落として部屋を出る。ごく当たり前のような行動だが、片麻痺だと、すんなりと行くものも、いちいち向きを変えて手を伸ばしてスイッチを切るわけ。


帰ってきた時は楽っちゃ楽だけど小さい玄関で靴を脱ぐこともできずに土足のまま一歩踏み出してスイッチを入れている状態。朝起きてカーテン全開にすれば陽も入り明るくなるので照明のスイッチを入れる必要は無いのだけど、開けたままだと、灼熱地獄となるからできれば閉めておきたいのです。特にこれからの時期は...。カーテン閉めると真っ暗。


そんな中で折りたたみの椅子を広げて座り、装具をつけて靴を履くには部屋の照明が必要なんです。前回ラーニングした照明のリモコンでON/OFFはiPhoneでできるようになったのだけど、できることならメインのスイッチを切って家を出たいのです。また部屋にいる時もスイッチを切って照明を落とすこともあれば、リモコンで切ることもあるのです。


昼間ならまだしもそれが夜だったら、スイッチを切った状態でリモコン押しても照明が点くことはなく、暗闇のまま片麻痺のカラダを動かそうとすると、ろくな目に合わないですね。かなり危険。装具もなく隻眼で、視力も低いから余計にね。まず、ベッドからカラダを起こすのに一苦労してるのに、暗闇の中でカーテンなんて開けられるわけもない(^_^;)

210521

今回もSwitchBot(スイッチボット)の出番でした。アマゾンのタイムセール少し安く購入したボット。壁のロッカースイッチのON/OFFを機械的にしてくれる可愛いやつ(*´ω`*) リンク先の動画にあるようにぴょこんと出てきては押してくれるのです。動作は2種類『押す』と『スイッチ』モード。壁のスイッチが高級なやつが押す、安いのがスイッチw


一回押し込むのか、押して引く(反転もあり)のパターンで動作をしてくれます。うちのはもちろん安いのでスイッチモードで使用。ただね、このスイッチモードは片麻痺で片手全廃の人にはおすすめできない。取り付けは本体とループ状のアダプターを両面テープで固定。本体はともかくループ状の四角いやつをスイッチ本体に貼り付けるのが難しい。


2つの両面テープが剥がれた状態のものを片手のみで貼り付けるなんて、まずやらないほうがいい。苦労しながらなんとか位置出しして貼ったら、若干ロッカースイッチとの距離が離れてたため、iPhoneでボットのONを押してみると、見事に空振り三振(T_T) スイッチ入らない。一度剥がして付け直すとすぐ剥がれちゃう。そのための予備ってことか。


セットには本体とアダプターの両面テープの予備のワンセットが付いていました。もしも駄目だった場合、壁のスイッチを高級(300円くらい)なプッシュタイプのものに変えてもらえばいいやと開き直る\(^o^)/ 今度はうまく行った。壁の変な位置、限られたスペースを左手で2つのモノをシビアな位置で取り付けた(;´Д`) 我ながらよくやった。


現在、iPhoneから操作してON/OFFが機械的に動作しております。ギミックを見てるだけでも楽しめます。何よりもストレスだった照明問題がクリアになったのは大きいですね。ずっとこのままなのかと諦めてたとこでもある。扉閉めて鍵をかけ、iPhoneでスイッチをOFFにするこの一連の流れ。変な体勢でスイッチを探さなくなったのはありがたいです。


ひょんなことからIot化に走った。はじめは面白半分だった。でもこんなお手軽にできてしまうのってちょっとなめてました。ちょっとしたことでADLが改善できるなんて思ってもいなかったもん。超快適。温湿度計ミニハブ、そして今回のボット。1万円でお釣りが来ますからね。最近は夜に買い出しに出て、帰りに遠くからiPhoneでスイッチ入れて照明が点くことに喜びを感じています。何だろ待っててくれる人がいるわけでもないのにねw

210523