goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

一年の計は元旦に...。

230101

新年、一回目。挨拶まだの方は、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。というわけで...。1月も後半なのに新年の挨拶とかのんびりし過ぎですね。でもまー、あわてずのんびりしている感じが良いじゃないですか。スローペースで片麻痺生活を満喫している証拠です。 10年も過ぎればこうなるもん? ですよ。私はね。


いよいよ週末は発症記念を迎える日がやってきます。なにか特別なことをするかと言われると、うなぎを食べに行って、11年目を迎えられたことに感謝するくらいですかね。年末に行けなかったから結構楽しみだったりします。栄養士が付くようになって食事を意識するようになりました。制限ではないにしても食べ方などセーブするようになりましたわ。


お正月休みは少なかったです。やりたいことも結構ありましたが、ほぼ何もせずに過ごしました。唯一やったのは年末に新しい年を迎えるということで、杖のグリップと先ゴムを新調したくらいですね。あぁ、それと年末の大掃除でデスクのコルクシートを新しくするためにカットしましたね。適当にハサミでカットするのではなくカッターで正確に。


その後は特別なこともせずボケーっと規則正しく寝て起きての繰り返し...。完全なオフモードでした。年が明け恒例? となった初詣と定期券の更新をしに自由が丘まで向かいました。私が利用している東急電鉄は定期が6ヶ月ではなく1年で購入ができ、とても重宝してるのですが、同じ系列の東急バスは6ヶ月まで。何がそうしてるのかよくわからんよ。


自宅から向かいやすいのは二子玉川駅なのですが、今回、自由が丘駅を選んだのは、単純に定期券売り場が無くなったため。ここ数年、売り場の減少が多く、理由がよくわからない。特に障害者手帳での割引(バス)で購入するためには窓口での提示が必要なわけで...。選べる駅が減って不自由さが増すとかね、正直ふざけんな東急って感じなんですよ(T_T)

230102

東急のHPを見ていたらこんなの見つけました。「一部定期券の新たな購入方法について」というpdfファイル。昨年の5月から行ってる実証実験らしいのです。対象の定期券に東急バス障害者割引定期券という文字。いくつかある取次駅に二子玉川駅があることがわかったので、これは電話で仕組みを確認せねばと。高次脳だと自分の頭を信じてないのでね。


早速問い合わせることにした。私「あのHP見て実証実験についてお伺いしたいのですが?」 駅員「どういった要件ですか?」 私「障害持ってまして東急バスの定期を・・・」 食い気味に「いまは売り場がなくなりましたので近いところですと自由が丘駅でお願いします」と。そうじゃない。はじめ実証実験についての問い合わせと言ってる。私「そうじゃなくて、障害者でバスの定期券を購入する実証実験の問い合わせです」 駅員「・・・」


駅員「少々お待ちぐださい」 私「・・・」 しばらくして「お客様、やはり自由が丘駅に・・・」 今度は私が食い気味に「そうじゃないです。実証実験の話です💢」 再び「少々お待ち下さい」 私「💢💢」 再び待たされ「やはり自由が丘へ行かれて手続きされるのがよろしいかと」 私「人の話聞いてる? HPに書いてある実証実験について聞きたいと言ってるんだ」


「そこには取次駅に二子玉川駅がと書いてあるから、どう手続きをすればいいのかの確認のために電話している💢」 慌てる駅員「少々お待ちぐださい」 はっきりいって正月早々ブチギレしたくはなかったのでギリギリ抑え込んでいたけど限界が来ていた。駅員「それをするためには手間がかかるのでやはり自由が丘へ」 私「お前さーーー!!!💢💢💢」


「手間がかかるかどうかは話を聞いてからオレが決めることだろーがっ!!! そんなこと聞くために何回待たされてるんだよっ!!!💢💢💢」 やりましたね(;´Д`) 今年一番の怒鳴り散らしの初ギレ。まだ三が日なのにね...。駅員「・・・」 私「黙ってねーで、なんか言うことあるだろーがっ!!!」 駅員「・・・申し訳ありません」 私「もういいわ💢」

230104

今年初ではあるけど、昨年からあまり怒鳴るほどキレたことなかった気がするんですよ。今思い出すだけでも血圧上がるだろうし。書いていてちょっとしんどいですね。本来なら二子玉川駅で手続きを済ませ、多摩川沿いのバスに乗り多摩川駅そばの浅間神社に行こうと思っていました。それができなくなったのも腹がたった。新年早々予定が狂うのは嫌。


二子玉川駅固執した理由がその浅間神社での初詣が一つ。それとその後に向かう会社そばの御嶽神社での初詣。一年に一回は浅間神社、毎日通る御嶽神社への挨拶がてら行くつもりでした。結局キレたおかげで手続きする気もなくなり、ちょっとめんどう臭いけど自由が丘駅に向かうことにした。乗り換えとか、売り場までの道のりで混乱するんだよ。


ほんと障害者に優しくない電鉄会社だよな。一日乗車券の購入方法だったり、ゴミアプリだったり...。3月に新しく適用される障害者用のSuicaやPASMOは有効期限が一年だったり、同時に介助者の分も買わないと駄目(個別に購入できず)だったりとあまり期待はしていない。あぁ、これになったら一日乗車券半額でいけるのかな??? どうなんだろう。


なんとか自由が丘駅に着いた。20代の頃務めてた会社の人に誘われて、地中海料理の店だったり、忘年会に寿司を食べに来たり...。その程度しか覚えてないオシャンティな街。私のようなヒキニートなじーさんが来ていい街ではないよ(;´Д`) 定期券売り場にさっさと向かって即帰るつもりでした。通常の手順で定期を購入。8万円が消し飛んだ(TдT)


一点気になったことがあったので確認をした、朝のキレた話のこと。実証実験について聞いてみた。あることも知ってるし、全ての従業員が知ってることで、知らないはずがないと。お客様には大変ご迷惑をおかけしましたという。やっぱり二子玉川駅のやつがハズレだったんだ。もしよろしければ、何処の駅か教えていただきたいというので二子玉川ですと。社内で調査し、しっかり指導いたします。大変申し訳ありませんでした。ってさ。

230103

そこまで言ってもらえるとは思ってもいなかった。確認してなんだかスッキリした。そういえばこの辺りって神社なかったっけ? とiPhoneで確認をする。熊野神社がヒット。そうそうこんな感じのとこあったよなーって。ついでだから初詣してくるかーとなりましてのんびりと散歩がてら行ってきた。道に迷いつつなんとか到着した。結構並んでますね。


30分くらい待ったかな。音の出ない二礼二拍手一礼を済ませて帰ってきた。一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)の御札が欲しかった...。1/6は仕事だった。次は3/21(祝)か。覚えてたら買いにこう(*´∀`*) 本当は静かに11年目をスタートして大人の片麻痺障害者をアピールするつもりでした。年が明けてからやったこととかも紹介したかったんです。


そんなわけで!? 新しいblogを作ろうとか思っています。作り物系、特に片麻痺に関連するものというか。自分のカラダに必要なものなど。昔書いていた旧blogみたいな感じでね。自己満足blogってやつ。余計なことは書かずに淡々と作る工程とか使い勝手とか書いていこうかなと思っています。このblogは引き続き更新ペースは遅いけど書き続けます。


昨年の発症記念の日に「そのうち見つかる」と書いていたこと。一年かかりましたけど見つかりました。焼き直し感は否めませんけど、10年過ぎた自分の考えや手法など出てくるかもしれないですし。3Dプリンタね。はいはい作りませんし売りもしません。そーゆーのは得意な療法士たち任せます。3DCADは仕事だけでいい。いつから始めようかな\(^o^)/

230105