goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

青の衝撃!!

210719

毎日暑い日が続いてますね。日中はまず出ることはなく、買い出しなどはネットスーパーで配達してもらっています。横着と思われても仕方ないけど、出たら出たで汗びっしょりになるし、水分補給もせずに歩く悪い癖で、脱水症状になって熱中症でフラフラになりかねない...。一歩間違えれば生死を彷徨いますからね。夏の日はマジで気をつけないとね。


そんなわけで、連休中はほぼ籠もりっきり。ちょっとは出かけたけど。はっきり言って退屈しかなかったです。時間を持て余しすぎて何もせず。部屋の中でやれることはあるにはあった。部屋の片付けやちょっと凝った料理をしてみるとかもあるにはあった。でもやる気はなくだらーん。アマプラでも観ようかと思ったところでなんか面倒くさいなーって。


なんだかんだ言っても仕事に行ける喜び、ストレスに感じることもある仲間でも、会って話すことができる幸せみたいなものはあるのですね。休み退屈。ネーサンと話せばいいかもしれないけど、時間も限られてるし会話というほどのものではないし、お互いの安否確認ぐらい。会話が普通すぎてね...。なんか違うんだよね。フレッシュな情報がないw


先週の金曜日、満を持して出かけてきました。これまでちょっと出かけるにしても、水曜日のお昼過ぎとか、なるべく人の少ない時間を選んで出かけていました。でも、今回は絶対にそうならない、間違いなく混み合う場所になるなと、ある意味覚悟を持って出かけたのです。向かった先は芝公園。よく利用する場所です。東京タワーの写真撮ったりね。


今回はオリンピック開会日の展示飛行をするブルーインパルスを撮影しに向かいました。東京タワーを絡めて撮りたい。でも、タワー周辺は人がわんさか居るのは目に見えてたので、すこし離れた芝公園でいいだろうと。でも、やっぱり人は多かった。芝生エリアはもちろんだったけど、木陰の密集度は頭おかしいだろと思えるレベル。お構いなしかよ...。


流石に無理だなと。年末に東京タワーを撮った場所に行ってみて駄目なら、芝公園から離れて国道の歩道にするかーと考えた。芝公園の右側にある旧台徳院霊廟惣門から坂を登りプリンスホテル横のプリンス芝公園まで行く途中にちょっとしたスペースが有る。坂を登らずにエレベーターで行けるのをあまり知られてないのよね。プリンス芝公園もごった返す...。あかーん、無理かも。自分の定位置に向かうとスペースは余っていた。ラッキー。


到着した時間が12:30。展示飛行開始が12:40とツイッターに発表されていた。とりあえず事前に装着していた40mmで覗き込むと東京タワーを絡めて撮影するのはかなり微妙とわかった。枠内に収まる可能性が薄く、飛行経路が少しでもズレてしまったら、来た意味がなくなってしまう。大慌てで25mmに付け替える。片手でレンズ交換する苦労(^_^;)

210717

なんとか間に合った。久しぶりに登場したウォークスツールに腰掛けて待機。それにしても暑い。水分補給してる間に通り過ぎたりでもしたら最悪なので、ひたすら耐える。しばらくすると轟音とともにデルタ隊形でやって来る。周りからうぉーと歓声が上がる。特に芝公園の下の方からは歓声が大きかった。必死にシャッターを切る。もう軽いパニックw


ドルオタの萌えみたいな、そんな感じの歓喜のパニック。シャッター切ると言っても連写してるので押しっぱなしなんですが、普段はまず使わないドライブモードHiにしてたら、途中からフリーズ気味に...。おいおいちょっと待てーと本気のパニック。データ書き込みが300MB/sでも追いつかないとか、どれだけでかいデータなんだよ。RAWデータ...。


ちょっと失敗。ファイル条件フルMAXにしてたのが失敗でした...。とりあえず何点かいい感じで撮れはしたので、一安心。ただもう少し東京タワーに近い角度で入ってほしかった。タワー真下とかならいいアングルでも、芝公園からではちょっと距離がありすぎました。25mmにしておいて正解だった。その後、国立競技場で輪っかを描き、スカイツリーでUターン。そして東京タワーに戻ってくる。慌てて85mmに付け替える。また必死にw


ファインダー覗くと、大きなホコリが見つかり、またそこで外して、普段なら絶対にやらない息を吹いてゴミを飛ばす。センサー逝ったなw どうせすぐメンテあるしいいやと諦める。再度付け直すと、ファインダー内の大きなホコリは見えなくなっていた。最後はカラースモークもバッチリでちょうど真上を飛んでいってくれた。超感動。凄かった。


別に普段撮る空港とかだったらそこまで興奮しないだろう。何よりも戦闘機が都心上空を飛行することが特別なんだよね。しかもカラースモークで。機体は最新機ではないけど連携の取れた編隊飛行はやっぱり感動します。航空ショーとかも行ってみたい気持ちはある。特に岩国とか行きたい...。でもコロナのせいで中止とかになった。悔しいのぉ...。


以前から望遠がほしいとよく書いてます。ただ現実的には左手一本で持ち振り回せるほど軽いレンズは無いのです。フルサイズだと。APS-Cや4/3とかならあるかもしれないけど、今更乗り換えるなんてね...。なので85mmで撮り、トリミングで拡大してやるのです。高画素機ならではのやり方。異論は受けません。私(片麻痺)のやり方だからね。


混雑を避けしばらく待ってからゆっくり帰ってきた。それにしても暑かった。すでに日焼けした腕に日焼け止めを塗りたくって出発していたので、これ以上さらに赤くなることはなかったです。日焼け止めしてなかったら、今頃大変なことになってただろうな(^_^;) 日焼け止めなんて女子がやるものって考えでした。そうも言ってられないおじいちゃん。


家に帰って早速撮ったRAWデータをAmazonフォトに放り込んだ。終わる気配まるでなし。15時に帰宅して読み込み終了したのが22時とか。マジありえない。一枚開くと何故かノイズがある。何これとなってファイルの詳細情報を見る。なぜかISO感度が1250になっていた。いやいや行く前にISO100に合わせてたはず。こればかりは間違うわけない。


心配になって一通り見ると、すべて写真がISO1250...。普段はAUTOにしてたので間違うわけない。カメラを見るとISO1250...。終わった。私の夏は終わりました。砂詰めて泣きながら帰る気分だった。これトリミングすればいい感じって写真もすべてざらついてて、トリミングなんかしたら汚さアップして全く使えない...。多分、慌ててレンズ交換したときにISO触って動かしたんだな。その後は、全く気が付かず。高次脳の欠点でもある...。


悔しいので、とうとう手を出しました。Adobeのフォトプラン。RAWデータの現像は面倒くさいながらもソニー純正のソフト『Imaging Edge』を使ってました。RAWデータなんてホントたまにしか撮ってなかったのでたまに使う分にはこれで十分でした。動作が遅くて苛つくけど。普段はJPEGで撮って『Pixelmator Pro』で明るさ補正をするくらい。


今回は一生モノ。どうしてもそのままの状態で残すのがとても嫌だった。無理にRAWで撮りましたから。Lightroom使ってしっかり現像してやろうと、サブスクに入ってしまいました。まだ慣れてないので癖の強い写真になっていますが、はじめに比べれば全然まとも。何よりもノイズを減らせたのが嬉しいです。これだけで入った価値は十分あり。恐ろしいものを手に入れてしまった。一枚につき85MB前後...。吐きそうですわ\(^o^)/

210718