goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

ホンダ党じゃないんだからねっ!

210401

やっとIllustratorの作業から開放された。ストレスは凄いものでしたね...。仕事なので逃げ出すことは出来なかったけど、とにかく限界間近でした。操作自体もほぼ素人でショートカットキーはあまり使えずという状態でしたが、最後の方は少しだけマウスに割当をして使うことが出来ました。いやー、これはデザイナーさんにやらせるべき案件だったよ。


A6とB6のサイズの取説を昔の手書きベースのものからaiファイルにしたいということから、私に回ってきた仕事。サイズが小さい中で製品の寸法やら部品名の詳細表示などなど、かなりギチギチに詰め込むパターン。結局、最後の印刷会社の入稿分まで作ることになりましたわ(;^ω^)とても疲れましたよ。やっと開放されて通常のCAD業務を再開。


そうしたら気の緩みか、緊張の糸が途切れたかのように猛烈な睡魔が襲ってくる。これちょっとやばそう。眠いよーと。引き出しの中をガサガサと探すのですがどうやら切らしてしまったみたい。『梅ぼし 純』。最近は睡魔に襲われることが少なかったので飲まずに済んでいたのだけど、切らしているのを完全に忘れていました(T_T) やっちまった...。


疲労の際はチョコレートで糖分補給するようになったのである意味で仕事がいい環境で出来ています。ここ最近は気温が暖かくなってきたせいか、ちょっとやばいときがあります。そんなときは少しカラダを動かすため、屋上行ってマスクを外して大きく深呼吸し、手や肩の上げ下げをやったり、ぐるぐる回転させたりしています。最近お気に入りの運動が、段差を利用した踏み台昇降。麻痺足メインで10回くらい。睡魔に効果あり!?


階段を1階から屋上まで往復するだけでも少し目が冴えます。ふくらはぎ周りの血行が良くなると思いこんで歩きます。トイレに行って帰ってくらいの時間で済むのでおすすめです。たまに注意される方がいますから、気をつけないと。気持ちのいい陽気だからとウトウトなんてしたら、ヒンシュク食らうから。病気を理由には言い訳できんよ\(^o^)/

210402

先週の水曜日は日本科学未来館へ行ってきました。たいしたようは無かったのですけど、なんとなく。ただ障害者割引で無料になる点と人数制限をかけているところに惹かれただけなんですよ。行くのも楽だし。大井町からバスで一本。天気も良かったし潮風公園近辺を散策できれば1万歩ノルマは達成できそうでした。疲れたら休憩する場所もあるしね。


入口入ってすぐの大きなモニターには自分が写っていて顔の上には体温が出ていた。凄いね。スマホレベルじゃなかったw もともと多くの来場者でパンパンになってることを見たこと無くて(土日は別?)、その日も静かでした。事前予約と言っても前日の夜の段階でチケット数60人くらい空きがあったのでむしろガラガラでした。いいタイミングでした。


あまりいつもと変わってない感じの中で、端っこの方に映画『AKIRA』の文字。ん?なんだと。音楽が云々とか書いてある。山城組ね。うんうん知らない(;´Д`) アニメ詳しい人なら知る人ぞ知る的なとこなんでしょうけど。独特な世界観を作ったサウンドだからきっと有名なのでしょう。中に入ると3面のスクリーン。だけど誰もいない。なにこれ?


雰囲気的にはまだ始まる前みたいだったので、一番うしろの真ん中の席で待機してると、子連れがゾロゾロとやってきた。しばらくして15分の動画が始まる。映画で使われた音楽はどの国で収集されたみたいな感じ。子どもたちはなんのことチンプンカンプンだったろうね。アンパンマンじゃなかったがっかり、みたいな。ただAKIRA目的でわざわざ観に来るもんでもない。実際スクリーンも小さいし、音も映画館みたいには聞こえないので...。


出るとASIMOの実演が終わりかけてた。失敗したなーと。ASIMOのほうが良かった。コロナということもあって、『富嶽』(当社製品を採用!!)で計算された飛沫のシミュレーションの映像をほぼ実寸に近いサイズのモニターで距離を保てとか、地球ディスプレイのジオ・コスモスではコロナの感染者数や拡がっていくさまを移していた。これは凄いね。


7階の展望ラウンジから外で休憩出来る場所があった。あくまでも外には出れるけど360度景色は見れない箱庭的な休憩スペース。誰もいないのでボケーっとしつつ、このあとの予定を調べる。テレコムセンターでお昼して、その後何処行くかとスマホでチェックしはじめると、ヨスのクルマが入ったよ、って。そうかウエルカムプラザか。行きますかと。


グリーンズシェフ
でお昼を済ませ、ゆりかもめで汐留まで。大江戸線に乗り換えて青山一丁目テレコムセンターからだと200円(障害車割引)のみ、大江戸線は都営ですから東京の人は無料乗車券が使えます。いつものように5番出口のエレベータで到着。HONDAの本社の1階にある『ウエルカムプラザ青山』そこにはASIMOが。ん、デジャヴュかな(^o^)


今さっき見たばかりなんだけど、よく考えたらASIMOはHONDA産だったw ホンダアシモくんだったね(;^ω^)いつまでも子供っぽいイメージだったけど昨年大人になってたのね。知らなかった。ステージでボールを認識して蹴るという高度な技を披露してました。そのあと記念撮影が出来たのですが、ステージまで上がる勇気もなく断念した(T_T)

210403
210404
Honda RA099


210405
210406
Honda RA300


210407
210408
Lotus Honda 99T


210409
210410
Honda RA106


210411
210412
Red Bull Racing Honda RB14(2021 color model)


今回来た目的はASIMOではなくてRA099。前回来たときに1台分のスペースが余っていたと書きましたが、アルファタウリではなくて、フェススタッペン親子がホンダとの繋がりを示す展示だったんだ。この純白のマシンRA099が第三期フルワークスで参戦するためにテストしてたクルマ。そのテストドライバーがヨス(父)・フェルスタッペン。ある意味、運命だったんだね。マックス。テストしてた時期はF1から離れてたのでちょっと感動。


さすがに気づいた人は少なく落ち着いて撮影ができた。すべてのクルマも前回で撮った写真で気に入らなかった場所をなんとか取り直すことが出来たかな? 淡々と撮っただけで芸術的な撮り方も出来ませんでしたが、商業誌的な撮影は出来たかと(;^ω^)一人、若い女の子が熱心にスマホでパシャパシャやっていた。人がいなくなるのを一緒にじっと待っていた。こんな子もいるんだねーと、なんかほのぼのとした。お茶誘うべきだったかなw


それにしても開幕戦、悔しかったな。絶対的な勝ちペースだっただけに、ターン10で譲ったのがとても悔やまれる。レースディレクターが曖昧な判断してるからこんな事になってたんだ。後で知り悔しくなった。ハミルトンが追いかけるためターン4でトラックリミット違反しまくってたっていうじゃない。観ててマシントラブルかとがっかりしたもん。


悔しいね。でも今年は違うね。ハミルトンはほんと凄いけど、今年はマシンがね。残念だけどレッドブル・ホンダが明らかに上。悔しくても昨年のような絶望的な感じがしない。むしろ連勝しまくりそうな予感しかしないよ(*´∀`*) 早くチェコが本来の定位位置に来てくれることを願うばかり。2人対1人じゃ勝つの大変ですから。イモラが待ち遠しい。

210413