goodluck+

重度脳血管疾患を経験済み。障害者手帳1級1種持ち。左手カメラで散策する、お花畑ブロガー

Merry Christmas and Happy New Year

201209

いよいよ今年も最後のblogとなりました。お疲れさまでしたワタシ。特に今年は自粛しまくりで何処へも行かずじまい。なんと言っても25周年記念旅行がパーになったことが一番ダメージが大きかったです。昨年からコツコツ準備してましたし。このカラダになって初の海外旅行でしたから。普段では体験できないことなどを自慢するつもりでいましたw


しばらくお預けで萎えました。一体いつになったら収まるのでしょうね。でも今の状況では収まるどころか感染者数が増加しまくり。一体何考えてるのだろうね。なりたくてなったわけじゃなくても、なってしまった感染者は、少なからずとも原因になる些細なことを見逃していたのでしょうね。なんにせよ政府の対応が酷すぎた。二○堂さぁ(*_*)


毎回blogを書く際に、普段だったら〇〇行ってきたとかネタに困ることが尽きませんでしたが、今年は自粛して週末は殆ど引きこもりでしたから、グタグタになる回がほとんどでしたね(^_^;) 不満しか無いですよ。特に写真がね、楽しく撮ることがホント少なかったですから。大きな不満ですね。過去写真の再利用とか、あんまりやりたくはなかった...。


昨年は逆流性食道炎で年末のやらかし、そして翌年の怒涛の検査祭りで最悪のスタートでした。内視鏡カメラ何回やった? 眠ってたから記憶ないけど...。まだコロナと騒がれる前だったから入院も普通にできましたが、今、同じ状況だったら、恐怖で怯えていただろうな...。確実に移らないという免疫があるわけではないのでまだ予断は許さないですけど。


入院ということになったら、環境が変わりすぎて普段の生活のルーティーンが守れなくなる。病室の出入りの際、ここ触って大丈夫とか、いちいち確認というかアルコール除菌しまくりで皮膚も心もおかしくなりそう...。でも医療従事者の方々はその状況下で働いていることを考えるとGO TOなんかより、何かしてあげられなかったのかと思うわけです...。


年末年始はどうなるかわかりませんけど、私はいつもより!? 今まで通り引きこもると思います。ただ毎年恒例だった2時間待ちの鶏肉屋さんは本日(12/23)行って、お正月用に冷凍することにします。美味しいのを冷凍するのに抵抗はありますけど、今の時期そうも言ってられませんので。早めに食料品は買い置きするつもりです。日持ちするものとか。


こんな状況で新年を迎える準備をしないといけないのは悲しくなりますね。とはいえ、出来ることはしっかりとやって自分なりの対策をしていく所存。良い年で迎えるられるようにしたいですな。なんやかんやでなんとか一年を過ごすことができそうです(*´∀`) 後は大掃除だな。いっぺんに出来ないから一日ごとに場所決めてやっていくことにしよう。


今年はこれで一旦終了です。普段はつぶやきというか”安否確認”用にツイートをしています。多分こちらは毎日つぶやいてるかと。だって安否確認用だしw 一日でもつぶやきがなかったら...。まぁわかるよね(^_^;) そんなわけでちょっと早いですが、今年一年このblogを観てくださってありがとうございました。来年は良いお年を迎えられますように!

201210

再起動時を懐かしむ(*´∀`)

201206

昨年のこの時期は辛かったですね...。しゃっくりが止まらず苦しくて、夜遅くなってから救急病院でなんとかならないかと助けを求めると、指圧マッサージまがいのことやられて問題なしと追い返され、そのまま体調を崩して緊急搬送。フラフラな状態で真っ黒な吐血...。自分のカラダから信じられないものが飛び出したと恐怖する。エイリアン...(T_T)


食道が潰瘍で真っ黒になった『逆流性食道炎』というものでした。未だにしゃっくりが先なのか逆流性食道炎が先なのかはわからないですけど。加齢とともに弱ってきているのだなーと改めて思いました。もう無理は利かないのだと。特にこってりな食事は厳しくなった。食べたくてもこれはやめておこうとか、食べるなら夜ではなく昼に食べようとか。


特にこの時期はアブラアブラしているものは食べないようにしています。コンビニでお菓子類は買わなくなった。通販で購入するえびせんくらい。指先が脂でベタベタになることもないし、比較的軽めで食べやすい。ただ塩分のことを無視して食べているとひどい目見そうなので、ちゃんと制御しています(*´∀`) 仕事中は糖分補給のチョコだけ。


節制は上手く出来ていたはずなんだけど、昨年やらかしましたからね。酒飲まない、ジュース飲まない、間食しない、タバコ吸わない。健康体だと思っていたのにやらかした。そーなると油っぽい食事が原因としか考えられないのよ。特に今年はコロナの影響で散策が出来ていないのも良くない。食事と運動はそこそこ上手くやらないといかんよな。

201204

先週は賞与が出ました。サイボウズで営業の売上げみては、まじかーとなる日があったりなかったり...。でもちゃんと出ましたよ。素直に嬉しいです(*´∀`) 金額はやはりコロナの影響でうちの業界、8%から9%売上が減小してるらしいので、まあ予想通りの金額でした。個人年金保険で浮いた金額をあわせて同じくらいなのでまー良かったかと(^_^;)


先に買っちゃいましたからね、レンズ二本。ボーナスとして買うのはモンベルのインナー、メリノウールの一番厚いやつと職場で着るフリースを購入しておしまい。あとはいつ行けるかわからない海外旅行のための貯金に回ります。あんまり欲しい物が無いのも問題なのよ。趣味がカメラになったくらいで、欲しい物、一通り揃ってしまったし...。


あとは腕だなw それが本当に動く腕なのか、テクニックを身に付けたいだけなのかは知りませんけど。まぁテクニックを身に付けたい。最近はメーカーが講座をオンラインでアップしていたり、メーカー違くても、なるほどねーとためになる内容のものがあったりして結構楽しめています。鉄ちゃんの撮り方、もちろんプロの方のは参考になったw

201106

私は脳出血でぶっ倒れる直前、何が起きてるかはよくわからないものの、動かなくなった右手と右足で歩くことも出来ずに玄関まで這いずり、ドアのロックを死ぬ気で外した。外せたことで一つの達成感はあったけど死は直前まで迫っていました。動かなくなる少し前、違和感を感じ、これ動かなくなるの嫌だなと、片麻痺患者のイメージがよぎった。


4日間の集中治療室から復活を遂げたときは管という管を全部引っこ抜いて大騒ぎ。だってさ、何もない、まさしく無の状態からビックバンのように目が覚め起きると、変なものがたくさん付いてたら衝動的に外すでしょ(^_^;) でも今思えば、ほんと良かった、よく頑張ったと思いましたね。自分で電話をかけ、救急隊が来る頃に鍵を開けられたし...。


運命なのかはわからないけど、このカラダで生きなければならなくなった。これは誰かが助けてくれるとかそんなことを期待はしない。良くなる可能性はあるかもしれないけどね。”仕方がない”という諦めより、切り替えていかないと前に進めないと感じたのだろう。一人で生きなければならない身としては、病院でしくしく泣くこともしなかった。


急性期は頭がぼやけよくわからなかった。右半身の筋力が無くなり車椅子で座る辛さ、宿便が出ずに放置された苦しみしか無い。唯一、毎日、動かない足を動かそうと訓練してくれたセラピストのおじちゃんに、動かせなくてゴメンナサイと心のなかで謝っていた。でもそれが嬉しくてね。なんとかしよーとしてくれてる人がいるって、ほんと嬉しかった。


回復期はこのカラダで生きると決意。やれることはやりました。セラピストとは友好的に訓練できたよ。多分だけど、部活のノリだったんだろうね。自主トレも欠かさなかったし。ポンコツな脳はSTで目標設定を立てた訓練。宮沢賢治の「雨にも負けず」を暗記すること。毎回、1行ごとに記憶して退院時にまでに全て言葉として伝える訓練でしたね。


もちろん達成出来ましたよ。6ヶ月かかりましたが(^_^;) 褒められもせず 苦にもされず そういうものに 私はなりたい。ね。なれてるかな!? OTは全く動かない状態での訓練でしたね。わずかに動いてくれれば期待もしたけど全く動かなかったから切り替えも早かった。こんな動かない手より利き手交換しようぜって、工作室で糸鋸で切り出した木材と木ネジを使い爪切り器を作った。全て左手のみ。これならやっていけると思った。

f:id:healxheel:20201215202806j:plain

PTは実力あるベテランさんが担当してくれて、女性なのに足を持って可動域でしっかり止めて動かすをやってくれた。男性でもこれすら出来ないなんちゃってPTがこの世は沢山いるよ...。麻痺足の下にボールと板をのせてバランス取る訓練もしたりとスパルタ感はありましたが苦にはならなかった。そもそも急性期のセラピストのおじちゃんが実はマスタークラス。回復期のPTはみんなその人の教え子達。さすが大学病院ですよね(*´∀`)


なので今では立派な片麻痺の障害者。自分で働き、生活をして、よく動く。よく動くという意味では義肢装具士と研究開発された人たちにもとても感謝してます。なんで急に回復期の話をしだしたかと言うと、これは片麻痺になってからちょくちょく聞くようになった話。当時から『頑張れ』と言われるのが苦手という話をよく聞いてきた。最近、久しぶりにそんな話を目にしまして。正直、私はなんとも思わないないのだけど。ちょっとね。


過去にそんなことを書いたかはわからないけど、多分言ってないと思う...。高次脳機能障害者が記憶がないと言ってるのだから間違いなく忘れてる可能性はあるけどねw ただ、頑張れと言われれば、うん頑張ると答えるし、頑張ってねと元気付けるのによく使っていたりします。なんか自分がそんな気持ちになることあったかなーと考えてたら、回復期の自分がよく頑張った時の思い出が蘇ってきたからさ、なんとなくダラダラと書いている。


当時は自分でもわかるくらいに頑張ってたよ。それはもー必死でさ。一人で生きるために何でも出来るようにならないとと、まず歩く練習は欠かさなかった。さっきも書いたけど麻痺手は諦めて利き手交換出来るように必死でしたよ。退院してからもよく歩いた。歩くだけならセラピストは必要なかったし。汚い歩き方になったけど...。利き手交換はかなりのものでしたね。箸で豆つかめてたし、パラコードは特に。自画自賛してますが。

181110

そのうち、その生活が普通になった。苦痛に感じていたことが馴れとなり、なんとも思わなく普通に出来るようにね。そのための工夫は色々やりました。生活のリズムを変えたりするのも今のカラダに適したスタイルに変わりましたよ。結果、どうなったか。頑張らなくなったのです。頑張らなくても出来るようになったのですよ。相変わらずカラダは重いし、一歩間違えるとバランスを崩してしまうこともあるかもしれないけどさ。


『今だけだから』というつもりはないけどね。だって言ってしまったら、その後必ず”頑張れ”って付け足すじゃない。言われたくない人に言う行為がどんな結末になるかは想像したくないですから。だからこーゆーどうでもいいblogで書いてるのさ。他の語彙って...。何があるのかしらね。松岡修造じゃないけど、よく言ってるっぽいんだよなぁw 語彙力無いと言われても仕方は無いのだけど...。暖かくして寝ろよー...。違うなw


私の場合、疲れたということは言っても、今日は頑張れなかったと塞ぎ込むことは無い。これ以上、頑張ってるのに言うな、みたいなことって頑張ってる人に言うのはよくないかもしれないけど、頑張ってない私が言われると、むしろ元気になるw 逆に大変ねーとか言われると、オメーの基準で判断するなコラと。大変じゃねーのよとイラつく(^_^;)


そもそもこのblogタイトル『GOOD LUCK』自体、頑張れ的な要素があるみたいじゃない。英語圏で頑張れ的なニュアンスで使うこともあるとかないとか...。そんな気持ちを込めてつけたつけたものではないですけどね。『幸運を』、『お元気で』とかそんなイメージで付けたかな\(^o^)/ どちらかというと他人事的な放り投げスタイルっぽいタイトルw


私の場合、回復期で切り替えた気持ちが根本的に大きくあり、生き方を決めたと言っても過言ではない。あの状況であの回復期を乗り越えたという自信があるのです。だから”頑張る”ほどでは無いのよ。もう少しで9年でしょ、それが当たり前の生活になってるから。この片麻痺生活が。それが今のカラダで富士登山とか言われたら、少し黙っててとか言いそう。頑張れー(#^ω^)ハイハイ、頑張るよー...。疲労で怒る気力すらなくなるだろうな。

f:id:healxheel:20201215202630j:plain

離れているパートナー

201205


毎週水曜日が休みだと、何かと助かることがある。もちろん土日も休みなんだけど、二日働いて一日休み、また二日働き、二日休み。入社したての頃はまだ週二でリハビリを受けていたので休ませていただいていたのが、リハビリをやめた時点で変更するべきでしたが、そのままズルズルと引きずっています。でもまー平日で休めるのはありがたいです。


独り者の私は、サポートしてくれる人が居ないので全て自分でやらなければならず、仕事終わりでは出来ないことなども結構ありますね。役所の手続きや定期検診などは仕事中には難しいもの。有給や時間有給使えばいい話でもあるのですが、使わないで済むのなら残しておきたいじゃない。できれば使うときはパーッと旅行とかで使いたいです(*´ω`*)


毎週水曜日は結構やることが多いときもありまして、何もなくても散策がてら時間帯を選び、密を避けて出かけていたりします。先週、先々週は銀行へ行っていました。例のイデコ(iDeCo)関係の相談と申し込み。イデコは無事契約出来ました。それ以外にも僅かな貯金を投資? 出来るニーサ(NISA)の話をついでに相談。お金の話はほんと良くわからん。


三井住友銀行でマネーライフコンサルタントのおねーさんに、退職後に使えると嬉しい、ただ、国債は嫌(3年で雀の涙)と伝えるとピーンと来るものがあったらしく、少々お待ちをと資料を取りに行ってくれた。ニーサだと全て任せればOKの投資でもあるのだけれど、説明聞いてもよくわからない。リスクが少ないと利益も少ない。これだと私の金額では...。


退職後のことを考えたとき、シミュレーションを行った結果を見比べて判断をした。私は個人年金保険というものを月払いではなく一括で全て預けることにしました。持ってても使ってしまいそうな衝動が起きることもありますから(^_^;) 10年間の確定年金。10年後の満期時、そこから数年働き貰える金額は国債なんかより遥かに大きな金額でしたわ。


まぁ元手がしれた金額ですが、一括でもらうことも出来るし、月々貰えることも出来るようです。満額でもらえない年金ですからね。障害年金もらえない時点で察してください。イデコの申込みで知ったことは、うちの会社、企業年金も入ってた。優しい会社で良かったよ。あとは65歳までしっかり働いてもう少し蓄えないといかんなー。頑張れねば(^o^)


これ一応生命保険(医師の診査不要)なので、万が一亡くなった場合、死亡給付金が出るみたいなのね。それならネーサンでお願いしたいといったところ、できれば親族がというので、それなら別のやつで検討すると伝えると、少々お待ち下さいと確認しに行った。しばらくして戻るとOKだって。今は海外だけど25年の腐れ縁。内縁の妻ということでよろしいでしょうかと言われたので、それでお願いしますと伝えました。 嘘ではないよw


本当は現地で25周年を祝うつもりだった...。ちょっとしたサプライズ的なものも考えていたのだけど...。コロちゃん...。せめてこれくらいなら良いだろうと帰ってから内縁の妻ということでお願いしますと言ったら、ヤダ困ると嬉しそうな顔してくれた\(^o^)/ いつ出来るのだろう、サプライズ的なもの。お互い残りの時間が少なくなってきたよね(^_^;)

201203

それにしても寒くなりましたねー。もう12月ですからね。朝寒くて暖房つけるようになりましたわ(*´ω`*) 布団から出たくないのですけど、だいたい足攣って目が覚めるので半ば強制的に布団から飛び上がって起きますよ(^_^;)  クローヌスが出て終わると同時に攣るという神仕様\(^o^)/ もうね、タイマーいらずで止めるのがめんどくさいw


前回の暖パンはいい具合です。今年は2枚のローテーションなので少し楽。前回(2年前)は紺のジーンズとチノパン風のWILD FIREだったので、出勤時は1枚しか無かった。そのため洗濯すると、スレるのが早く最後の方はかなり恥ずかしい色抜け具合でした(^_^;) ニット帽もいつものやつを購入。ウール100%のシンプルなUSA製。これがないと寒い。


手袋はというとBLACKSHEEPのハーフフィンガーなんですが、購入してすぐに片方失くすという...。退院時、頻繁に無くしましたよ。高次脳機能障害で注意が足りないのか、外した行為を忘れる記憶障害なのか...。嫌なことを思い出すのでちょっと凹んでいます。当時に比べ収入があるのですぐに再注文してますけど。外したら即ポケットってっこと9年目を目前にして出来なかったことがとても悔しい。ここ数年そのたぐいのものが無かった。


悔しいのう、悔しい脳(T_T) これはしばらく引きずるだろうな。落ち込むことは無いにしてもムカムカしちゃうでしょうね。思い出しては...。心を落ち着かせるものは、今の所朝モスとファインダーを覗くくらい。でも最近は出かけづらい感じですね...。歩く限度もあるし、近所では覗いたところで心が落ち着くような景色などはほぼ無いに等しい...。


もう12月。どれだけ自粛して来たことか...。一向に減る感じがしない感染者。貯金を一括で個人年金保険に投入したことで、2泊3日程度の小旅行が出来る金額が余ったというのに何処も行けずじまい...。喜多方行って新潟経由で帰ってくるのもいいよな、只見線乗りたい(T_T) クルマないから撮り鉄は出来ないけど、基本的に乗り鉄になっちゃうよ。磐越西線は復活してるのかな? 人に会いたくなる旅行ではなく、一人旅に飢えています。

201201

そろそろ冬支度だね

201124

コントロールが出来るようになったつもりでも、わかってたはずなのに、気がつけば怒ることがある。これはもう少しで9年経つ現在でも頻度は少なくなったとはいえ、未だに起きること...。高次脳機能障害の困った症状、社会的行動障害というたぐいのやつですね。朝早くバスに乗るのですが、ほぼ毎日同じ位置でバス停の横に立ち、来たら乗ります。


たまに意地悪な運転手がわざと手前で止まり、バス停を避けて乗らなければならない。普通なら大したこと無いかもしれないけど、片麻痺で杖をつくカラダでは立っていたところでドアが開き、利き足から乗りたいじゃない。わずか2、3歩のことだけど、それが片麻痺で不自由なカラダだと実感してしまうことでもある。ササッと出来ないカラダだとね...。


乗ったら乗ったで、だいたいそーゆー運転手は運転が下手。ブレーキの踏み方やギアの切り替えも荒い。終いには降りる際の歩道とバスの停車位置が離れすぎて、一度、段差のある道路側に降りなければいけないことがあり、フツフツと怒りがこみ上げてくるのです。一度そのモードに入ってしまうと、抜け出すのにとても苦労するのですわ(´・ω・`)


口調は刺々しくなり、露骨にプンスカしていた。きっかけさえあれば常に爆発する勢いでしたからね。当時は。今でこそ落ち着け落ち着けと、自分に言い聞かせることが出来るようになり、変な言動はほぼ無くなった。とはいえ、気を緩めるとイライラしちゃうことがあります。そもそも、そのことに気が付かないのが高次脳機能障害の怖いとこですから。気がつくようになっただけでも大きな成果ではある。よくコントール出来ているなーと。


平日の朝は朝モスで始まっています。最近は仕事に向けてカラダを整えるイメージ作りのために寄っている感じですね。これがないと、一日が不安や怒りなどなど、無駄な緊張感が出てしまうのでリセットというかリラックスするといいますか。わずか30分程度ですけどゆっくり落ち着くことが出来る、とても大切な時間となりました。運ちゃん対策w

201126

先週のお助け話。無事に解決した。iDeCoさんは給料が振り込まれる三井住友銀行でお願いすることにしました。三菱UFJは電話対応のみでしたからね。特に年金に関わるものを電話のみで対応なんて、障害者でポンコツ脳のワタシには無理な話ですよ。でも三井住友は対面で相談も出来たし、大量にある申込用紙は会社提出分だけで、あとは必要ないものを処分、必要な分だけ渡された。しかも申込時は何も書かずに持ってきて大丈夫と。


電話対応でボコボコにされ、店頭相談で救われましたよ。三菱UFJが塩対応なのか三井住友が神対応なのか。非常に助かりました。いくつか選べるようなのですけど、あくまでも節税対策なのでリスクは負えない安定型を選びます。そして僅かな貯金の方は積立NISAにする予定です?本日(12/3)、iDeCoの申込みを行っていくつかの提案をいただきます。


まぁ、詳しい話もちんぷんかんぷんなんですけど、個人的には最低限のことはやっておきたい。カメラもレンズもしばらく買うことも無いだろうし。終活といかないまでも少しずつですが準備だけはしておかないといかんなーと。65歳までは働きたい。働かないと間違いなく生活保護コースまっしぐらですからね(´・ω・`) 遅すぎたよね。気がつくの...。

201125

週末は日暮里へ冬パンツ、要は暖パンを買いに行ってきました。日暮里といえばEDWINのお膝元。長年愛用しています。今回はあくまでも暖パンなので本店の狭い場所ではなく、旗艦店である『EDWIN DENIM GALAXY 日暮里店』へ。ジーンズも買える場所がどんどん減ってきて探すの一苦労してました。ジーンズメイト店減ったし、ライトオン嫌い...。


金はなくても、”ただ一つの黒”だけは着たくはない。発展途上国の低賃金で酷使されてる人たち。そんな話を友人に聞いてからはモンベルに変えました。そしてパンツも秋冬は必ずEDWIN。数少ないこだわりです。LEVI'Sは高かったイメージと米国産じゃないところが嫌になった。ジーンズ=米国のイメージ。それなら日本品質のEDWINの方が良い。


これまで地元で買っていましたが店が減り、取り扱いも少なくなってしまったので、それならいっそのこと旗艦店行くぞと。最寄りの駅から電車で一本。時間帯をチェック。15時〜16時台が異常にガラガラ。これは良いと向かいました。電車も土曜日にもかかわらずガラガラ。500人超えはちょっと堪えますね。少しでも空いてる時間探さないと出かける気力に影響が出てきますから。時間ずられせるのならそれに越したことはないよ。


30分もしないで到着。ただ日暮里駅さ、これどーなってるの?? 中央口は無いの? グーグルマップで見た記憶を頼りに東口までは来たのだけれどEDWINが入ってるガーデンタワー口は何処に行けば見つかるんだよ(´・ω・`) 初めて来た駅でプチパニックなおじいちゃん...。JR以外にも日暮里・舎人ライナー日暮里駅があって何が何だか分からない。

f:id:healxheel:20201201221015j:plain

結局、地上階まで降りて普通にビル目指しましたよ(´・ω・`) 高次脳機能障害だと多分永遠と迷いそうだな...。私は道に迷うことはほぼ無いし、嗅覚がよく効くw やっと到着したよ。結構広いね。店内も写真撮ってくればよかった。EDWIN以外にもLeeやALPHAが入ってた。ダッシュで買って帰る予定だったので、すぐさま店員さんに声をかけた。


WILD FIREは何処にありますか?と訪ねて、その場所へ案内される。色はこれだけ?と聞くと2種類用意してくれた。普通のカラーの他、ブラックやダークグリーンがあったけど、仕事で履けるカーキーベージュを2種類。ポケットの形状や色が少し違うものだったので予定通り2タイプ購入。一つしか無いと思っていたので旗艦店来て良かったよ(*´∀`*)


裾合わせのため試着室でサイズを図ってもらい待ち時間まで待機しようとしていたら、店員のオニーサンがカメラのことを聞いてくる。よく撮ってるんですか?と。スナップ程度にねと答えると、じゃあ、このあと谷中行きますか?と。降りた口の反対側が谷中商店街方面は知っていたけど行く予定が無く、なんとなく広角のレンズを付けて来ていた(^_^;)


もし、お待ちになってる間、よろしければお出かけしても良いのではと。19時までやっていますのでいつでも大丈夫ですと。撮るポイントも結構ありますからって。まぁ広角だけだったのであまり乗り気ではなかったけど、店員さんとカメラ談義が出来たので行ってみることに。左手だとこーやって構えるんですとか、片手だから軽いBatis使ってるとか😊

201129
201130

谷中商店街は少し小さいけど賑わいのある商店街。俗に言う映える店が結構あるみたい? 正直あんまりな感じでしたが、商店街に入る前の雰囲気が結構気に入った。御殿坂を上ってすぐにある甘味屋だったり、かっこいいネーミングの昭和チックな惣菜パン屋、これまたレトロなせんべい屋や佃煮屋といい雰囲気。商店街の谷中銀座はというと...。


うちの近所に戸越銀座という、長くて有名な商店街があるのだけど、商店街と言うより観光スポットなんだよね。同様に谷中銀座も観光スポット化してますね。面白そうではありましたけど人が多くてちょっと引いた。密集して片手に食べ物もってのんびり散策なんて出来ませんよ(^_^;) これれじゃ一向に減る感じがしませんよ。クラスターとか嫌だ...。

201131
201133
f:id:healxheel:20201201220931j:plain

すぐに向きを変え、せんべい屋で会社にお土産買って帰ろうと、10種類あるバラのものを1枚ずつ購入した。するとおねーさんがくじを一枚引いてくださいと言うので一つ取り出す。前の客(カップル)が大騒ぎして全て外れてたので、当たらないくじかと思っていた。くじを渡したおねーさんが、あっ!という。えってなって見ると1等の文字(*´∀`*)


思わずやったー当たったーって、喜んじゃった。千円分お好きなの選んでというのでお土産とは別のセットを2つ頂いた。すごい嬉しい。これだけで谷中のイメージが良くなるよね。それと佃煮屋も雰囲気が良くて、写真撮ってもいですか?と尋ねると、ドラゴンボールの声を演ってる人みたいな真っ赤なヘアスタイルのおばあちゃんがいいわよーと。

201132

その後、葉唐辛子しらすを100gずつ購入して、EDWINへ戻ることにした。実はお昼を取らずに日暮里に来ていた。地元で軽くお昼と狙っていたところがギュウギュウな上に行列が出来ていた。14時回っていたのにね(´・ω・`) 狂ってるよ(´・ω・`) なぜ並べるのかワシにはわからん。軽く日暮里で空いてるところで食事と思っていたのに谷中...。


思っていた以上に居座ってしまったようです。EDWINで引き取りをして近所を探索。雰囲気のある路麺屋さんがやっていた。わたしの好きなゲソ天もある。客は二人いたけどカウンターで距離も離れていたのでやっと食事。美味しかったね。浜松町の六文そばでゲソ天とクラッシュした鷹の爪でドハマリして毎朝食べてたよ。あれは神だよな(*´﹃`*)


それにしても谷中にここまでハマるとは思わなかった。EDWINも感じ良かったし、谷中せんべいと佃煮の中野屋。惣菜パンのサンゴダール マルジューに甘味のあずま屋など食べたいものが結構あった。次回行くときは、メガネして85mm持って水曜日に遊びに行きたいな。猫の街だからね。PSYちゃん、一緒に行きませんかね。そろそろ誕生日ですよ(^q^)

201135

手助け。お助け。コロ助...。

201120

先週ピコーンと通知が来ました。カレンダーに日程などを登録しておいたのが来たのですが、それを見た途端、大きなため息。今頃は本当なら12日間の休暇を取り、楽しい旅行をしていたはずだったのに。東京では500人オーバーのニュース。ほんとため息しか出ませんよ...。一体何時になったら収束するのでしょうね。新しい生活と言っておきながら感染拡大を勧めるようなゴーツー...。何がやりたいんでしょうね。引きこもりたくもなる。


結局、連休中は極力、移動距離や時間帯などを考慮して地元の床屋へ行ったり、短時間の散策はしてきましたけど、ほぼ引きこもり。火曜日に有給をとり5連休にしていましたが、これも500人オーバーの話を聞いて急遽キャンセル。のんびり温泉使ってこようとしてたんですけどね...。残念ですわ(´・ω・`) 私は大丈夫と言えないところがとても嫌です。


これまで障害者控除の恩恵で住民税や医療費等はかかっていませんでした。住民税非課税者でしたが、毎年、少しずつではあるけど昇給されて来ていまして...。いよいよ課税対象者になったわけですわ(T_T) 安い給料でギリギリの生活はしていますが、そこから更に引かれてしまうのは正直凹みます。やっと昇給キタ~となったら住民税に持ってかれてパー。追い打ちをかけるように9月からマル障に『一部』の文字が追加された(´・ω・`)


これは医療費は1割負担だぞって意味。まー、1割くらい払えって話なんですけど、これ薬代も払わないといけなくて、持病持ちには結構負担になるんだよね。ちょっとした検査の入る月なんかになるとかなり生活を圧迫するレベルにはなります...。辛いのう...。たまに生活保護者が少ないとか文句言ってる人いるみたいですけど何贅沢言ってんだって話。


まー、ぎりぎりとは言え、好きなカメラも持ってるし、旅行だって行く予定も立てていたくらい。障害年金はもらえませんでしたが、十分やりくりはできてはいるんだよね。贅沢は減ったけどさ。そんな中、少しでもロスを減らさないと思ったわけ。手っ取り早いのが薬の減薬。毎月4千円くらいかかりますからね。それと住民税をどうにかしないと...。


薬の減薬は必ず出してもらっていた漢方を必要になるときだけ少量出してもらうようにしした。頓服薬のナウゼリンリボトリールも同様。これだけでも毎月千円近く節約できたのはラッキー。どれだけ医療費を無駄に使わせてきたのか痛いほどわかる。ごめんなさい。それとなんかあったらすぐに医者は止めるようになった。ヤブも多いしこれも無駄。


少しは耐える力を身に着けないとね。明らかに緊急性のある症状が出た場合は間髪入れずに即救急車呼ぶけど。自律神経で苦しむ原因を究明しようとあっち行ってこっち行ってやってるとホント医療費の無駄遣いだったわ。でもおかげでヤブ医者とも思えるような医者を見つけることはできました。あいつらのほうが悪の根源なんじゃねと思ってしまう。

201121

住民税は、確定申告で戻るパターンは見てきていたのですぐに分かってはいたのですが、残念なことに逆流性食道炎関係で共済に入れず...。クソが(^_^;) そして見つけたのはイデコ(iDeCo)というもの。もともとちまちまと貯金していたものを毎月イデコに払っておけば割合はわからないけど住民税などが非課税になるとかならないとか。わからんけど。


早速、メインバンクである三菱UFJに電話すると、原則受付は郵送のみという。はっきり行って電話で会話しても何言ってるかちんぷんかんぷんでわけが分からずパニックになる。資料送ってもらったものの、改めて見てみると吐き気がした。聞き慣れない新しい言葉を理解するのがとても困難。似たような文字で末尾の文字が違うとかもとてもムズイ。


これは高次脳機能障害というたぐいのものだ。やはり無理だなと、改めてコールセンターに電話をしてみたけど...。まず普通の会話が早くてついていけない。『はじめに〇〇書の○番に名前と住所、次に〇〇の場合はチェックを入れてください。次に・・・』ギブアップしたよ。こんな書類が二部か三部入ってて次にあれ、次はあっちとやられても無理...。


ちょっと難しくて店頭で説明を聞きながらやれませんかねと相談すると、ウチはあくまでも郵送のみの受付で店頭では行っていないという。これではやりたくてもやれないサービスがあるってことなんじゃないの?? メインバンクの三菱は一旦止めることにするわ。イデコ(個人型確定拠出年金)は給料が振り込まれている三井住友銀行で見てみると...。

201122

『店舗でのお手続きをご希望の方』とある。うおー、あるじゃん。これが普通だろ...。頼むぜ。早速予約をした。これで良ければメインは変える可能性も出てきたかな。引き落とされるたぐいのものが全部入れ替えになるけど(^_^;) ちょっと大変そうだな...。ただ、これまでの定期貯金は額がしれてるのでごっそり、いや、ちんまりと入れ替えるのもアリ。


よくわからないけど、節約になるのならと考えて見たものの、どの程度になるか検討も付きませんが、何もしないで預金だけするよりはましかな。でも60歳までだから大した額にはならないんだよな。まぁ良いや。どの程度までの対応がしていただけるのか興味はあるにはあるんですよね。店舗検索のページを眺めているといくつかのアイコンがあった。


視覚障害、筆談、補助犬(盲導犬介助犬聴導犬)、段差解消(車椅子)、エレベーターなどがある。段差やエレベーターなどは出入りがしやすくなる工夫のひとつなのでしょうけど、障害者に対してのサービスがどのようなものなのか視覚や聴覚に問題があったとしてもアイコンで示されたサービスは大丈夫だろう。ただ、片麻痺高次脳機能障害だと...。


対応してくれるのだろうか。筆談よりもむしろ代筆してほしい。書類等の説明は広い机で広げて、めくったりのサポートもしてくれるはずだし、次はココですとか指定もしてくれるだろう。本当は行って、毎月いくら払いますといってマイナンバーカードみせて終わりとかそんなのがいいな(^_^;) まー、そーも行かないだろうね...。ただ見せかけだけのサービスよりも、親身になってくれる本当のサービスのほうが良いに越したことはないね。


大げさな過剰とも言えるサービスは求めてもいないし、むしろ煩わしい。本当に困ってることだけをサポートしていただけるサービスは無いものかね。あくまでも単身で対応してくれるサービス。介助者を必要としないもの。誰かにやって貰ってくださいとかマジでいらんから。文字の代筆、本人が目の前で確認するのになぜだめなんでしょうね(@_@) 


遂行機能障害があるカラダでは、特に苦手な部類のものが含まれる契約云々。文字は利き手交換時にやってこなかったせいでもあるけど、暗算などの計算が出来なくなったのは痛い。これも同様にトレーニングを積んでいればできたかも、まぁやって来ませんでしたが(^_^;) だって文字や計算はPCで代用できるし。でも契約書類などは未だに手書きなんだよね。印鑑云々の前にすべての面でオンライン化してデジタル署名にしてくれないかな。

201123

遠足気分\(^o^)/

201114

新たに広角と中望遠のレンズを手に入れたので、何処かで撮影したいなーと。手軽で行きやすい場所何処か無いかなーと探していたところ、そういや上野動物園レッサーパンダジャイアントパンダの新施設ができるとか読んだことがあった。あまり騒がれていないの? かな!? どうなったんだろうと、調べてみると既に出来てるじゃないの(;´Д`) 


聞いてないよーw まー言う筋合いもないのでしょうけど(^_^;) 残念なことに私の情報網には引っかからなかったようです。悔しいのう...。じゃーテストは上野動物園行って烈子撮りに行こうとなったわけ。でも残念なことに今すぐ行きたいとなっても、現在は入場制限しているため予約しないと入れないのです。午前中の予約は平日でもかなりムズい。


私が行きたいと思った週は一杯で無理でしたので、翌週の水曜日に予約を入れた。午前中は全滅で、早い時間で13時45分...。昼飯食べて眠ってるんじゃないかなって心配になりますけど、開いてる時間はそれしか無かった。予約は取れましたが、入り口が東園のメインゲートのみに変わっていて、西園の池之端門と弁天門は出口のみとなっていた(;´Д`)


私は上野動物園に向かうときは浅草線で大門まで行き、大江戸線に乗って上野御徒町で降り、ガラガラの上野中央通り地下通路をちまちまと歩き続け、弁天門から入る感じ。西園がメインなので無駄が無くて効率的だったのですけど、それが出来ません。JR上野駅と違ってちょっと離れてるんだよね。でもJRだとお金かかる。それが都営地下鉄ならタダ。


大した金額じゃ無いかもしれませんが、無料で使える物があるのに、若干早く着きメインゲートに近いから使うのかと言われると、使わない。都営のほうが自宅から近いというのも理由の一つ。今回は歩きましたね。動物園に行くまでは...。上野御徒町から京成上野上野恩賜公園を歩いてメインゲート...。レンズ4本とボディ2台...。結構ハードでした...。

201119

予約してあるとは言え、結構並んでいました。15分間隔の予約時間。順番が近づくと時間の書いたプラカードに並ぶ感じ。無事に園内に入ると、そこにはシャンシャン行列...。これまで、全部中国人の観光客がメインかと思ってたけど、違いましたね。バリバリの日本人でしたw 列は前列(撮影NG)、後列(撮影OK)となっていて、前列はガラガラでした。


並ぶのはアホらしいと考える人なので、そのままガラガラの通路に入ってシャンシャンを観る。木に登ってお昼寝中でした。その時後列の人たちはと言うと、スマホコンデジ、ミラーレスの望遠付けた人たちが我先にと場所取りしながらね、係員に止まらないでくださーいと急かされていた(;´Д`) そんなにインスタ撮りたいんスカ...。映えねーからw


逆に観るだけなら人が少ない分、前列はゆっくり観れましたね\(^o^)/ シャンシャン、しっかり大きくなって。出たところで、まだ延々と行列が出来ていました。後列。待ち時間が最後尾で90分だそうです。ないわー。多分、並ぶ人たちは西園の『パンダのもり』のこと知らないのだろうな。もしかして並ぶことに意味があると思ってるのかしら。


私はトラとゴリちゃんを観に向かい、無事にトラちゃんはファインダーに収めることに成功。ゴリちゃんはいなかったみたい(´・ω・`) あとは西園のパンダのもりへ向かいます。こちらは嘘みたいにガラガラw 早速レッサーパンダを観に行くと、居ましたね。当たり前w ちゃんと大きめの屋外と屋内の2種類の飼育施設。良い環境なのね(・∀・)

201115
201116
201117

日本平動物園、までは行かないまでも立派でした。ちょっと嬉しい。あまり環境が良くないとひねくれて観させてくれなくなる(;´Д`) 何度か目撃してますからね。たださー、純粋に私の技量不足が原因なんだけど、囲いのアクリル板との距離が近く、写真を撮りたくてもアクリル板越しになるのよ。するとどうなるか。反射して人や紅葉が映り込む...。


完全に予想外の状況でしたわ...。まさかPLフィルターが必要になるのかと...。反射を抑える事ができれば。それと致命的なミス、瞳AFの対象を動物にしていなかった(T_T) 目の前に可愛いのが居たら何も考えられなくなりサイレント撮影で連写しまくってた(;´Д`) だめですね。興奮しすぎて収集つかなくなってたよorz。近いうちにリベンジしないと。


13時45分に入園して出たのが15時30分くらい2時間も居なかったのか...。もっと居たと思った...。帰る途中、大江戸線の月島を過ぎたあたり勝どきで降りようか悩んだ。考えてるうちに着いてしまったので、とりあえず降りてしまった。中望遠のテストは出来たのだけど、広角がイマイチ撮りきれなかった。前にソニーストアの講習を受けた勝鬨橋


まだα6500のときにSEL1224Gをお借りして築地方面のマジックアワーを撮った。懐かしい。今はBatis2/25があるので、撮ってみようとなった。でもその日は結構歩いていたし、平日だったので、マジックアワーまで待っているとラッシュ時間に遭遇してしまう。とりあえず日が落ちる前に、自分のレンズがどこまで写るのか確認しておきたかった。


APS-Cのα6500とフルサイズのα7RIIIだとどれだけの違いがあるのか? 私が見て違いがわかれば良いのだけど...。どうなんでしょ(^_^;) それも楽しみの一つでもありますから。のんびりと比較できればと思ってます。シミュレーション、YouTubeで動物映してコソ練しておかないとww あとはカワイイの来ても動じないメンタル作りだな\(^o^)/

201118

ストレス退散!!

201108

少し前に友人と、久しぶりに食事をしました。これまで外食と言っても人の居ないときのラーメン屋とか路麺屋とかその程度でしか無かったのですが…。どういった心境の変化があったのかはよくわかりませんけど、なんとなく食事でもしようかなと思ったのです。知人にただ渡すもの渡しておしまいというのもなんとなくつまらなかったのでね(;´∀`)


友人はマスクの入手が困難なときに、除菌シートと一緒に使い捨てのマスクを大量に送ってくれた人。あの当時の状況を考えたとき、得体のしれないウイルスに恐怖を感じていましたから、かなり助けられた思いが強かったです。そんな友人がコロナの影響で仕事が半減してしまっているようでして。ますます元気付けないとイカンなと思ったわけです。


世の中、Go To イートが盛り上がっているみたい? はじめは何でもいいよーと言ってましたが、よく考えて、あまりちょっと衛生面などがよくわかっていない状態で新しい店に行くのは抵抗がありました。どんな人が調理してるとかもわからないし。しばらく考えて、行きつけの焼き鳥屋さんに行くことにしました。Go To イートには未対応ですけど。


まずご夫婦で経営。十年近く通ってる。客層も何となく見える。そして串で食べる。一つの料理を取り分けることもない。自分の中では安全に食事ができると思ったし、友人もお気に入りの店でもありました。予約が取れるか電話入れると、週末はなかなか予約取れないのに、すんなりOKと。どこも飲食業は厳しいのだなぁとつくづく思ったよ(´・ω・`)


前日のFaceTimeで明日は食事行くから遅くなるねと、話したところ、エーッ! となった。猛烈に反対されました。どうしてそんな(心境)になったとか、危ないとか連呼されまくったよ(^_^;) 説得出来たかはわかりませんが、一人で生活してるので、何かあれば自分だけで済む、一緒に住んでるのなら、絶対に行かないよと。海外在住のネーサンに…。


日本が異常なのか海外が異常なのかわかりませんが、未だ海外での感染者数はとても多いですからね。行っちゃ駄目と言うのも分からなくもない。日本の衛生面の高さはちょと違うのでしょうね。ありえない人も中にはいますけど、レベル的な話ではかなり高い部類。一緒にしないでねと言ってはみたけど...。焼き鳥屋にしたことで妬まれましたよw


食事はもちろん楽しかったけど、結構深刻な話だったりと、なかなかつらい話を聞かされましたわ。気軽にがんばれが言えなくなったカラダ。いつも違う語彙を探すのに苦労する。どう言えば勇気づけられるか…。結局、当たり障りのないこと言って、元気になったらまたご飯食べ行こうと(^_^;) このくらいしか言えなかった。なんか悔しかったよ…。

201110

翌日は天気がとても良く、購入したBatis25/2のテストも兼ねて芝公園でお昼を食べつつ築地方面へ買い物にでかけました。雲ひとつ無い青空がとても気持ち良かった! 芝にある天弘で天丼弁当を買い、公園のベンチでのんびりと。密を避けて雰囲気よく食べるのは至福ですね。しかもお気に入りの天弘。天ぷらはもちろん、米とたくあんが最高なのよ!


まぁ美味しかった。その後は東京タワーへ行って写真を撮り、神谷町からメトロで築地まで。宮川でタタキを購入して帰ってきました。天気良かったのでフリース一枚でウインドブレーカーは着なかった。それでも気がつけば汗びっしょりかいてました。汗冷えは感じなかったのですが、インナーを脱がずにしばらくそのままでいると、なんか冷たい。


気になって体温計で計ると34.6℃。あれ嘘でしょと、しばらくしてから計り直しても34℃台でした…。低体温じゃんと、すぐインナーを脱いでシャワーしましたよ。寒く感じなかったけどやけに冷たかったです...。翌日は朝から熱っぽい雰囲気の目覚め。んー、なんかおかしいなと。体温を計るとまさかの37.8℃。ドキドキしましたわ(;´Д`)


これはやっちまったか!?と。ちょっと混乱。上着脱いで半身になってしばらく動けば、そのうち自律神経だったら収まるだろうと思っていましたが、全く変わらず…。コロナ対策で検温するようになって初の37℃台で。38℃に迫りつつある。慌てますね。改めてネットで確認しますが、熱だけっぽいのは当てはまらないのよ。他に医療Q&Aとか#7119とか調べたり、電話で確認したりもしましたが、どうやらただの熱のようだ(´・ω・`)


でも、心は全く落ち着かない。はじめは熱だけかもしれないけど咳が何時来るのか、味覚がわからなくなるのは何時だろうとか…。コロナにかかった体で友人に連絡までしましたからね。念の為検温してみてと。わたしと同様に検温されてるけど問題はないよと返事が来た。良かった。その日は寝るまで37℃後半をずーっとキープ(;´∀`) まいったね。

201111

翌日の朝、起きてすぐ検温すると36.5℃。家を出る直前に計って見たけど36.5℃。朝の時点で体温が37℃後半のままなら事情を話し休ませてもらいましたが、平熱のままではちょっと抵抗がある。よりによってその日が納期の作業が残っていましたから。とても休む気にはなれませんでした。出社した段階でもう一度体温を計ってみてから考えようよ。


よく考えてみたら怪しいと思ったら休むべきでした。朝起きていくら平熱だったとはいえ、出社した段階で高熱になっていたらと考えてしまうと、全員に迷惑をかけてしまう。有無を言わさず休むべきでした。有給だってたっぷりあったんだし。でもこんな状況に落ちる人は私だけじゃないはず。医療Q&Aの載ってたケースと照らし合わせてなんとかなりましたが...。怪しかったら来るなの定義付けがないとさ…。今回は困りましたよ…。


ずーっと耐えてきて、久しぶりに会食したらコロナに掛かりましたとか。想像しただけでもゾットするわ。一応、二週間は経過してるので問題ないと思いますが。自分の行動に自身を持つことが少し揺らいでしまったよ(´・ω・`) 出かけるときは気を引き締めて対策して出かけよう。そして手洗いとうがい。手抜きはしないようにちゃんとやらないとな。


なんか最近は特に何かあるわけではなのだけれど、これまでの症状などを見ると、だいたいストレスの文字が出てきていた。自律神経だったり、乾燥肌だったり...。自らがストレスだわーとか、あまり言ったこと無いのですけど、知らぬ間にストレスに侵されていたようです(;´∀`) 特に決定打となったのはコロナで中止になった海外旅行...。ウキーッ!


僅かな収入の中から、買いたいものもあまり買わずちまちま蓄えてきました。これも全て旅行で羽目を外すつもりでいましたからねw まー半分冗談ですが、少し贅沢をするつもりでいました。それがこんな状況になってしまい、知らぬ間にストレスがピークに達したようでして...。散財(;´Д`) 一応予定通りの買い物でしたがBatis2/25を購入...。

201113

でもそれだけでは済まなかったんですよ。ここからがむしろ散財...。Batis2/25は基本は旅行用なんです。なので景色が良いところを広角でこれでもかーっていう感じで撮るんですわ。でもあまり出歩かず軽い散策程度ではあまり出番がないのです。写真が上手な人なら場所を選ばずバシバシ撮ってしまうのでしょうけど、私の実力にはないのよ...。


で、何をしたかというと...。狂ってましたね。立て続けにもう一本逝ってしもーたわけっす\(^o^)/ 買いましたよ。また美品が出てたので知らぬ間にBuyNowしてた。完全に壊れましたね。これぞストレス発散!何この気持ちよさ。すげースッキリしました。来年はネーサン襲来の可能性があるのでこれ以上は無理でしたが...。き゛も゛ち゛い゛い゛w


買ったのは85mm。これもZEISSBatis1.8/85です。α6500で55mmのレンズ付けて撮っていました。35mm換算で約85mmでしたからほぼ同じサイズで撮り慣れてる。使用頻度は自然にBatis2/25より高くなりますね。なので全く後悔してないのよ。ポートレートは撮りませんが...。相手...。キレイなネーチャン来たとしても照れて撮れるわけないw


2本のレンズの使いこなしはまだこれからですが、とても充実してます。望遠諦めつつありますが、そのうち単焦点の軽いやつが出てくれるはず。それまではこれら3本で楽しむとしよう。(Batis2/25、2/40CF、1.8/85)なにげに贅沢な趣味だよな...。クルマもバイクも無いのだから、まだまだ安いものなのかしらね。まぁこのぐらいはいいか(・∀・)

201112