短下肢装具
毎朝の朝日が猛烈にまぶしい季節になってきました。最寄りのバス停まで行くのが、真正面に太陽を見ながらとなるので、目が開けられないのです(=o=;) でも、晴れているのはいいこと。なんといっても気持ちが良いですから。ただ寒さは少しずつ増しているような…
先週の火曜日は時間有給を使い、クリニックの装具診へ向かいました。仕事の定時が以前と違い17時30分。クリニックに向かうのはほぼ不可能になりました。以前なら一時間早い16時30分でしたので、退社してからでも装具診の最終に間に合っていたのです。装具診…
新しくなったRAPSを装着するようになり一週間が過ぎました。今回は新規に型を起こしたということで、付けて今まで通りというわけにも行かず、それなりに慣れるのに苦労している次第です。まだまだ新車の慣らし運転中とでも言いましょうか。新しい装具を理解…
土曜日の夕方に短下肢装具のRAPSが無事に届きました。破損が見つかったのが9月6日。それから手続きをはじめ、連休を挟んだりしながら最短で制作していただくことは叶いませんでしたが、2、3週間はかかる「補装具費支給券」の申請が翌日には届いていたりし…